片添2008 新年餅つきキャンプ1月13~14日  その2

やすきち

2008年01月17日 19:10

この日風が強かったんです。
ポールがしなり、幕が大きく揺れてました。
風も一定じゃなくいろんな方向から吹き荒れてました。



前回のソロキャンプの方が風は強かったんだけど
一瞬 タープの幕が大きく内側に膨らんできました。

ん??? へっ??? ・・・・・
なんか 臭う・・・・・
焦げ臭いような・・・・・
ぐぅえ~~~~!!!!
焦げて穴あいてるぅぅぅぅ~・・・・・(TωT)



タープが薪ストーブの後ろ面に じゅって 触れたみたい。
穴の開いたタープは無残な姿です。
前回のソロの時強い風でタープが内側に動くの見てたのに
対策を立てていませんでした。 深く反省。  ▄█▀█●

翌朝は風もなく穏やか朝でした。
ここは海から日が昇るのでとっても綺麗です。
時間を忘れしばらく 朝焼けを眺めてました。








朝はゆっくりコーヒーを飲んで温まりました。
またしても コットの上で爆睡し途中起きなかったんで
ストーブの火は消えてました。
今度寝る前 練炭ぶち込んでみようかな~・・・って 危ない??



ぽるこさんサイトで歓談中 ポン吉さんの武井ちゃんが ファイヤー してました。



お昼 ぽるこさん作の雑炊を皆で頂きました。
かに・えび・イクラ入りの豪華で本当に美味しい雑炊でした。ぽるこさん ありがとうございました。












昼食後 皆で 記念撮影をしました。(コヨーテさん 撮影)



天気予報では傘マークが出てたんで雨撤収も覚悟してたんだけど

予想ははずれ 快晴です。
海の色で暖かいのが解りますよね。





みなさん 帰り際 別れを惜しんで 次回のキャンプについて歓談中。



今回もとっても楽しいキャンプができました。
みなさん どうもありがとうございました。 また片添でお会いしましょ!









あなたにおススメの記事
関連記事