近場でデイキャン
先日 近場の
広島市森林公園のデイキャンプ場に行きました。
公園の入場時に支払う駐車場代440円だけで
デイキャンプは無料で利用できます。(予約は必要)
近くて無料でいいんだけどデイキャンプ場まで車の乗り入れは出来ず
台車で荷物を運ばなきゃいけないのが ネックです。
上り坂があるので結構しんどいです。(*´∀`)
朝8時過ぎ 天気も良かったので 今日はデイキャンしようって決めて
準備を始めました。でも しばらくして
重大なミスに気付きました。( ̄∇ ̄;)
この日はレクタを張ろうと思ってました。
幕とポールは家にあるんけど
ペグと張綱ロープが無い・・・(≧∇≦)
会社にペグとロープを入れた道具箱 置いたままでした・・・・。 あちゃ~・・・。
でも
この木陰がレクタ以上の心地良い日陰を作ってくれて・・・・助かりました。
ちょっと判り難いけど 写真中央のピンクの花の下辺りに
陣取ってます。
こちら側が かまど付きのサイト。
ほとんどの人はこちらでしたね。 でも木陰が少なく暑そうでした。
そんじゃ 早速焼き焼き~。
途中
ノムラストアーでお肉を買いました。スミマセン ローカルネタです。(笑)
コンビニで家族分のお弁当買うより 安いです。d(^^*)
前回も焼いたけどまたまたタコを焼きました。 旨いよ~。
外で食べれば安いお肉も旨いです。
BBQの後は
火消しボックスの出番。
使い終わった炭を中に入れて ぱちんってロックすれば完了。短時間で消火できます。
こうすれば また次回もこの炭は使えます。
炭を捨てて帰るのは勿体ないです。
一度消火した消し炭は着火も容易だし
灰になるまで使い倒します。d(^^*)
今回は荷物を減らしたかったのでテーブルは1個にして
七輪の下はコールマンの
クーラースタンドを利用しました。
こういう使い方もありですね。
このデイキャンプ場の前には大きな岩場があります。
子供達は そこで遊んでました。
何度も登ったり降りたり・・・・元気ですね~。
私はそれを遠目で眺めつつ 木陰で
昼寝をしました。
そよ風を感じながらの昼寝は 最高~!
短い時間のデイキャンプだけど 楽しかったです。
ここなら 思い立ってすぐ行けるので また行きたいです。
あなたにおススメの記事
関連記事