薪わり

やすきち

2007年11月09日 22:18

私はこれで薪割りをします。

真ん中のが タガネ です。
右のが キャンプに持って行くのと同じハンマー。
ハンマーは頭の重さ 1キロ 位あるのがいいです。




斧買わなくても これで薪割りできるんですよ♪

まず 木材の真ん中に タガネ を当ててハンマーで ゴ~ン します。
すると 簡単に真っ二つになります。





あとは好きなサイズにするだけです。
左が 1本の木を10分割した物。
右は 1本の木を 4分割した物です。





力は少し入りますが 斧と違って 椅子に座ってできるので楽チンです。

皆さんも 薪に火を点けたけど すぐ消えてしまったって事ないですか?
そんな時 10分割くらいにした細い薪があると 焚き付けは 上手くいきますよ~。d(^^*)


あなたにおススメの記事
関連記事