手斧
焚き火や薪ストーブに使う薪が燃え難かったり 燻ったりした事ありませんか?
薪の乾燥が足りない時にも そうなりますが
それ以上に 薪が太過ぎるのが原因だと思います。
そんな時 薪を細く割ってやれば 綺麗に燃えます。
って事で 手斧買ってみました。
一般的には斧より鉈の方が使いやすいかも知れません。
でも 手斧が欲しかったんです。(笑)
長さ350ミリなので ペグを入れている道具箱の中に収まります。
長さはキャンプで使うハンマーと同じ位です。
私が買ったのはのアメリカ製。
安い斧なので品質は値段相当でイマイチですが 十分使えます。
同じくらいの金額で買えるキャプスタの斧がナチュラムで売ってました。
形状などもよく似ています。
焚き火が好きな方や薪スト使いの方には お勧めです。
フィールド ライフがきっと楽しくなると思いますよ。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 木柄キャンプアックス(革ケース付)
あなたにおススメの記事
関連記事