須川で星空キャンプ

やすきち

2012年07月31日 20:38

                                                          20012年7月28日(土)~29日(日)



2週間前にも来たけど またまたやって来ました、須川家族村オートキャンプ場
前回は天気もイマイチで川も激流だったので不完全燃焼でしたが 今回は川遊びたくさん出来ました。

空は正に夏って感じ。d(^^*)


川の状態は
連日の猛暑で水温が上がり苔が少し多めでしたが綺麗でした。
過去一番綺麗だった時を100点としたら今回は70点くらいの状態。


まあそれでも清流ですね。


コケが生えてない本当に綺麗な時は水温が低いので
川に入るのが辛い時だったりします。(笑)


子供達は小魚捕獲中。


サイトは22番。 サイトの真ん中に木が生えてるちょっと使いにくいサイトですが
木陰は多く 涼しいサイトでした。


テントは小川のヴェルタ4。 タープはスノーピークのレクタM。
我が家の夏のファミキャンはほとんどこのパターンです。


夕飯はスペアリブの蒸し焼き。
黒皮鉄板と蓋を使いました。


軽く焦げ目を付けて、赤ワイン、ママレード、醤油、にんにくを入れて
蒸し焼きにしました。 クックパッドで見つけたレシピですが簡単ですごく美味しかった。



家族は10時頃寝てしまって、一人でハイボールをぐびぐびと。
小川の椅子に座って星空待ち。

この時まだ月がでていたので あと最低でも2時間待ちだなぁ・・・・・・
って思ったら・・・・ 椅子寝してました。 いわゆる出航。(笑)


2時間くらい椅子寝していたのに奇跡的に蚊に刺されていませんでした。

レクタの外に出て 空を見上げると・・・
凄い星空が広がってました。

                                          つ・づ・く


その2はこちら



あなたにおススメの記事
関連記事