Snow Peak ストアキャンプ

やすきち

2009年10月06日 18:07

                                                                  2009年10月3日~4日



またまたやって来ました、片添ヶ浜オートキャンプ場
今回はここで開催された Snow Peak ストアキャンプ に参加して来ました。

ご一緒できた ブロガーさん達 (サイト順奥から)

しゅーくん・おおちゃんケーちゃん・ぽるこさん・つぼちゃん・ポン吉さん・
karenさん・あでぃくとさん・ラーフルさん・まはろさん・nanamisakiさん・
ひこさん・Bauerさん・ライスさん
さのっち・やすきち
  の16名と家族 合計たぶん52名!
(ストアキャンプ全体では約60組で150人~170人位でしょうか?)
  
楽しい仲間と最高のお天気キャンプの始まりで~す。

到着は11時頃でした。
いつもはフリーサイトを使ってるんだけど 今回は電源サイト。
急いで設営を開始。 写真は設営途中。

いつも通りレクタMとヴェルタ4にしました。
電源サイトはちょっと狭くてレクタの半分位までヴェルタ 突っ込んでます。(笑)



イベントキャンプなんで お昼は簡単なスパゲティ。
なにせ忙しいんですよ。設営→昼食準備→昼食→開会式ですから。( ̄∇ ̄;)


1時から開会式が始まりました。
ぞろぞろと各サイトから集まって来ます。



まずはスノーピークスポーツオーソリティのスタッフ紹介。


店長さんの挨拶とイベントの説明などがありました。


さのっち 後姿がかっこ良かったですよ。スタッフTシャツが 決まってます。


こちらでは 子供のイベントが始まってます。
みんな~集まれ~


え~と・・・・じゃんけん大会だっけ?


このゲームの名前も忘れた。(笑)


まっ 子供達は楽しかったんだから いっか。(*´∀`)


この子供ゲーム 結構長い時間やってましたね。
子供達はこのジュースがいつか貰えると思って楽しんでました。(笑)


ケンシローゲーム 「お前はもう死んでいる・・・」はちょっと難しかったなぁ~。
ともあれ  ジュースゲット。











子供がゲームしている間 大人たちはヘキサの設営講習会。
真剣にメモしてる人もいましたよ。


こちらはアメニティの設営講習会。
店長さん 大忙しです。お疲れ様でした~。



3時から大人も少し目の色変わる 
スノーピーク商品が景品の ゲーム。
ゲーム名 何だっけ?(笑)

商品はこちら
フォールディングベンチ ・ FDチェアワイド ・ トートバッグS・
マルチコンテナS ・ ギアコンテナ ・ 火ばさみ ・ ランタンハンガーL だったと思います。

1から100までの数字を各自 考えて書き込みます。
その中で 小さい数字を書いた人が勝つゲーム。
もし同じ数字を書いた人がいれば その人達は失格。

これは心理戦ですね。
1から13を選んだ人は失格。
結局14を書いた子が優勝でした。

私は22って書いたけど 他にも22の人がいたので
あえなく 失格・・・・(≧∇≦)



7人まで商品があったのに だれやめメンバーは全滅でした。




メイン会場スタッフサイトにランステが張ってありました。
展示用なんで 中はシンプル。


同じくスタッフサイトのランドロック。
片添の木々と美しい海を背景に 存在感ありましたね。



                                                                 つ・づ・く

その2はこちら




あなたにおススメの記事
関連記事