薪ストーブのメンテナンス
私の薪ストーブ2号機、扉の部分はステンレスなんだけど
ボディは鉄なので時々メンテナンスが必要です。
2号機は板厚3.2ミリの黒皮鉄板を使用してるので
ちゃんと手入れしておけば10年以上は保つと思ってます。
薪ストーブに耐熱塗料を塗る方もいると思いますが
私は耐熱塗料は塗りません。
私のメンテナンス方法は少し錆が出たらサンドペーパーやワイヤーブラシで
錆を落としてから サラダ油を塗ります。
厚く塗る必要はありません。
薄く塗り伸ばすだけでOK。
薪ストーブに火を入れた時、少しの間煙が出ますが数分で収まるはず。
油が焼き付いて硬い皮膜を作ります。
ただその皮膜は薪ストの高熱で焼き切れてしまうけどこれが一番手軽なメンテだと思ってます。
こま目なメンテを行うとキャンプ用の薪ストーブの寿命は伸びます。
サラダ油を塗って男前になりました。(笑)
あなたにおススメの記事
関連記事