里山連泊キャンプ
2023年5月3日(水)~5日(金)
今更ですがGWのキャンプレポです。
今年のGWには
県北の友人の里山キャンプ場に行って来ました。
本来なら4泊の予定でしたが後半が雨予報だったので2泊になりました。
テントはテンマクデザイン PEPO ペポ。
連泊の時にはこのテントは快適で最高です。
今はもう初夏のような暑さですがGWの県北は冷え込めば2℃位の日もあるので
薪ストーブを入れてます。
久しぶりに使った フラッシングキット。
簡単設営できるし安定感抜群です。
この里山はコシアブラの宝庫でした。
食べられる量しか採らなかったけど、その気になればレジ袋いっぱいになる位採れます。
早速 コシアブラ天ぷら。
タラ芽の天ぷらも旨いけどコシアブラも旨い。
今回はおっさん4人でのおやじキャンプ。
プライベートのキャンプ場なのでGWなのに私達だけで貸し切りです。
倒木がたくさんあるのでマキタのチェンソーで薪を大量に作りました。
ここでは直火での焚き火が楽しめます。
キャンプ場内でコシアブラの芽を採ったり、倒木から薪を作ったりとアウトドアを十分楽しめました。
今回持って行ったウイスキーはベルの12年とサントリーROYAL ローヤル12年。
ベルも当然美味しいけど ROYAL 12年の方が更に好みの上手さでした。
夕飯はすき焼きにしました。
夜は冷えてきたので鍋料理が美味かった。
夜のペポの中。
薪ストーブが快適でした。
ペポだと薪ストガンガンに焚かなくてもテンティピより温かい。
お座敷仕様なので部屋にいる感覚です。こりゃ住めるわ・・・と思います。
本当は4泊したかったけど2泊でも十分楽しめました。
ここがコシアブラの宝庫だと知ったので来年のGWもここで連泊したいです。
標高が800メートル位の場所なので夏でも市内の気温より6℃から場合によっては
10℃位涼しいので夏にも遊びに行きたいです。
ご一緒できた皆様
またここでアウトドアを楽しみましょう。
あなたにおススメの記事
関連記事