ファイアスタンドを作ってみよう
ずっと前から作ろうと思っていたファイアスタンド。
(ファイアスタンドはユニフレームの軽量でコンパクトな焚き火台です。)
ネットで検索すると結構自作されている方いるんですね。
って事で私も作ってみようと思います。
とりあえず購入したものは
ステンレスパイプ 4本 350円×4=1,400円
ブラインドリベット30本入り 500円
まだ買ってないけど100均で購入予定のゴム足が100円で 合計2,000円になると思います。
ステンレスの網は丁度 手持ちの物があったのでそれを使うことにします。
ブラインドリベットは30本入りですが実は4本しか必要無い。
リベットじゃなくても 拘らないならビスとナットでも代用可能かと思います。
焚き火台は前に自作したファイアボックスがあるんだけど
重いし嵩張るので持ち出す機会が減ってます。
なので軽量でいつで持ち出せるファイアスタンドを作りたくなりました。
じゃ 買えばって突っ込まれそうですが
そこは・・・ほら・・・ 自称自作派キャンパーだし。(笑)
できるだけユニのファイアスタンドⅡに近い感じの物を作ってみたいです。
さてどうなることやら。
あなたにおススメの記事
関連記事