2016年08月12日
匹見峡で父子キャンプ
20016年8月6日(土)~7日(日)

2年ぶりに匹見峡キャンプ場に行って来ました。
今回はpeaceさん父子・U字さん父子・やすきち父子のグルキャンです。
匹見峡はとても良いとこですが、オートキャンプ場では無いので荷物を手運びしないといけないんです。
運ぶ距離はサイトによって違いますが50~80メートルくらいでしょうか。
当然何往復もする必要があります。
涼しい匹見峡でも階段の登り降りがあるし荷物を手運びすると滝汗が出ます。(笑)
ここの魅力は涼しい、川が綺麗、サイト料が格安なとこでしょうか。
この橋の上を歩くと涼しくてまさに天然のクーラー。

なるべく荷物は減らしてテントはメガホーンⅡにしました。
続きを読む

2年ぶりに匹見峡キャンプ場に行って来ました。
今回はpeaceさん父子・U字さん父子・やすきち父子のグルキャンです。
匹見峡はとても良いとこですが、オートキャンプ場では無いので荷物を手運びしないといけないんです。
運ぶ距離はサイトによって違いますが50~80メートルくらいでしょうか。
当然何往復もする必要があります。
涼しい匹見峡でも階段の登り降りがあるし荷物を手運びすると滝汗が出ます。(笑)
ここの魅力は涼しい、川が綺麗、サイト料が格安なとこでしょうか。
この橋の上を歩くと涼しくてまさに天然のクーラー。

なるべく荷物は減らしてテントはメガホーンⅡにしました。
続きを読む
2016年08月07日
匹見峡キャンプ場から帰って来ました

匹見峡は涼しい!
広島市内に帰って来て 何この暑さ?って驚きました。(笑)
まあ日本全国あちこちで猛暑日でしたからね。
ここでは夜は焚き火をしても心地よいくらいでした。
子供達は川遊び満喫できたようです。
大人達も飲んで食べて泳いで楽しかったです。
レポはまた後日・・・たぶん。
2014年07月24日
匹見峡で父子キャンプ その2
20014年7月19日(土)~21日(月)
朝7時 ボチボチ朝食の準備を始めます。
子供達はまだ寝てます。うちの子はキャンプ場でも起こさないとまず起きない。(笑)
とえあえず コーヒーでも飲もう。
続きを読む
2014年07月22日
匹見峡で父子キャンプ その1
20014年7月19日(土)~21日(月)
2泊3日で島根県の匹見峡レストパークキャンプ場に行ってきました。
前から名前は知っていたのですが ここはオートキャンプ場では無いので今まで敬遠してました。
私は自称 荷物の多いキャンパー ・・・・なので
車からサイトまで遠いキャンプ場は実は今まで使った事がありませんでした。

オートじゃなくてもせめて荷物の積み下ろしの時はサイト横まで車で入れるとこを選んでました。
ここはサイトの場所によりますが車から100メートル前後位でしょうか。
続きを読む
2014年07月21日
清流のキャンプ場から帰ってきました

2泊3日の父子キャンプ いっぱい遊びました。

今 どっと疲れが出てます。(笑)

川は綺麗でしたよ。
自然溢れるキャンプ場。
川が近くて木陰があるのでとても涼しかったです。
サプライズな出遭いもあり とても楽しいキャンプでした。
また 後日レポアップします。