ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年12月11日

kumaで久しぶりの完ソロキャンプ

                                                         2022年12月3日(土)~4日(日)
kumaで久しぶりの完ソロキャンプ

約10ヶ月ぶりの完ソロキャンプ。
去年は37泊しましたが今年は低調で19泊目。

使用したテントは米軍のパップテント。
パップテントを持ってる人しか興味が無いかも知れませんが、私の冬仕様のパップテントが
どうなってるかをアップします。

私のパップテントは自作で鉄骨の二股にしてます。設営がとても簡単です。
ペグダウンすれば、鉄骨にコットン幕、背の低いテントなので強風でもビクともしません。

金属部分に穴が見えますがあれで1センチ単位でテントの高さを調整出来ます。
当然冬は一番低く設定して隙間風が入らないようにしています。
kumaで久しぶりの完ソロキャンプ

グランドシートの四隅を

こんな感じでポールに固定できるようにしています。
こうする事によって四隅からの隙間風は入って来ません。
kumaで久しぶりの完ソロキャンプ


キャンバスシートの背面を立てたら隙間風が入らないパップテントになり寒い時期でも快適です。
二股にすればセンターポールが無いのでパップテントでも結構広く使えます。
kumaで久しぶりの完ソロキャンプ

今シーズンも使います、パップテント用に2019年に自作改造した石油ストーブSR-1 君。
その時のブログはこちら。

kumaで久しぶりの完ソロキャンプ

二股ポールの先端はM6の寸切りボルトを溶接で固定しています。
kumaで久しぶりの完ソロキャンプ

そこに幕を被せて
kumaで久しぶりの完ソロキャンプ

化粧ナットで固定すれば完成です。
kumaで久しぶりの完ソロキャンプ



パップテント用前室タープで冬仕様完了です。
kumaで久しぶりの完ソロキャンプ

朝8時頃設営しました。
天気が良くグングン気温が上がり水蒸気が上がってました。
kumaで久しぶりの完ソロキャンプ

今回持って行ったウイスキーはプレジデント スペシャル リザーブ デラックス。
kumaで久しぶりの完ソロキャンプ

キャップがカッコいい。
高級感が漂ってる。
kumaで久しぶりの完ソロキャンプ

アウトドアで飲むウイスキーはそりゃー旨いわ。
美味しいとついつい飲みすぎてしまいます。(笑)
kumaで久しぶりの完ソロキャンプ

お昼頃、青空最高~気持ち良い!
ここ最近キャンプの時に素晴らしい青空率高いです。
kumaで久しぶりの完ソロキャンプ

昼ごはんは焼きそば。
焼きそばUFOとかも好きだけどやはり作った方が美味しい。
完ソロの時は時間があるのであえて手を掛けたりもします。
kumaで久しぶりの完ソロキャンプ

いつもの直火では無く焚き火台持ってきました。
夕飯は一人焼肉なので炭を起こす。
kumaで久しぶりの完ソロキャンプ

外壁を2重構造にして作った焚き火台。
二次燃焼するので煙も少なく炎が綺麗な焚き火台です。
kumaで久しぶりの完ソロキャンプ

和牛のインサイド。インサイドって何?
って思いましたがバラ肉の内側のお肉らしい。
kumaで久しぶりの完ソロキャンプ

焚き火しながら一人焼肉でビールを流し込む・・・・至福のひと時であります。
kumaで久しぶりの完ソロキャンプ

まだこれ位の火力じゃ二次燃焼はしてませんが
kumaで久しぶりの完ソロキャンプ

これ位になるとしてますね。
縦長なので煙突効果のような作用もありガンガン燃えます。
kumaで久しぶりの完ソロキャンプ

このストーブの特徴としては炎が高く上がります。
薪は完全に箱の中なので薪が爆ぜて服に穴が空く可能性が低いです。

この日もゆっくりと焚き火を楽しめました。
kumaで久しぶりの完ソロキャンプ


翌朝小雨予報だったのでタープをパップテントの上に掛けてたから幕はあまり濡れず
お昼すぎにはほぼ乾燥できました。

久しぶりの完ソロキャンプを楽しめました。
また遊びに行きます。
kumaで久しぶりの完ソロキャンプ









このブログの人気記事
ペポでkumaキャンプ
ペポでkumaキャンプ

GWはkumaキャンプ場で3泊キャンプ
GWはkumaキャンプ場で3泊キャンプ

超久しぶりの岩倉で雨キャンプ
超久しぶりの岩倉で雨キャンプ

kumaでぺポ初張りキャンプ
kumaでぺポ初張りキャンプ

改造パップテントで雪中ソリキャンプ
改造パップテントで雪中ソリキャンプ

同じカテゴリー(自作キャンプ道具)の記事画像
ペポに薪ストインストール
ウッドストーブを自作してみた
改造したパップテントをレビュー
アイアンウッドラックを自作してみました
あの焚火台を自作してみた
パップテント用のタープを作ってみよう
同じカテゴリー(自作キャンプ道具)の記事
 ペポに薪ストインストール (2022-02-07 22:25)
 ウッドストーブを自作してみた (2021-05-24 19:36)
 改造したパップテントをレビュー (2020-10-21 23:48)
 アイアンウッドラックを自作してみました (2020-07-07 23:26)
 あの焚火台を自作してみた (2020-06-10 20:06)
 パップテント用のタープを作ってみよう (2020-02-02 20:11)


削除
kumaで久しぶりの完ソロキャンプ