2022年10月25日
4ヶ月ぶりのkumaキャンプ
2022年10月22日(土)~23日(日)

ここでのキャンプは4ヶ月ぶりです。
kumaキャンプ場で今回はおじさん5人のソロおやじ。
久しぶりのkumaでしたがやはりここでのキャンプは最高に楽しかった。
少し寒い時期になったのでパップテントも冬仕様の自作前室を使いました。

前室あると

ここでのキャンプは4ヶ月ぶりです。
kumaキャンプ場で今回はおじさん5人のソロおやじ。
久しぶりのkumaでしたがやはりここでのキャンプは最高に楽しかった。
少し寒い時期になったのでパップテントも冬仕様の自作前室を使いました。

前室あると
横風防げるし、荷物も置けてプライベート感アップです。

テント内はシンプル。
米軍のゴアテックスシュラフカバーを使いました。

今回のウイスキーは旧ボトルのジャンクダニエル、旧ボトルのフィンダレーター15年物、ザ・グレンリベット12年 。
どれも個性があって美味しかった。

薪作りははチェンソー使いました。
管理人さんから倒木を切る許可を頂いてます。

斧で薪割りして焚き火の薪を確保しました。

和平フレイズのワイドサンドパン。
裂けるチーズと長ねぎをベーコンで巻いて焼くだけ。
酒のつまみに簡単で美味しい。

私が買った時より1000円位安くなってます。
これはコストコのベーコン。
焚き火で長時間炙ると少しスモークが効いて更に美味しかった。

ダッチオーブンで鍋。

もう鍋の季節ですよね。
焚き火で鍋も最高です。

kumaキャンプ場のサンセットタイム。


直火での焚き火は何でこんなに楽しいんだろう。
暖かいし、料理は旨いし会話も弾みます。

木を削って串にして鶏肉を直火で焼く。ワイルドだわ。

和牛のすき焼きも美味しかった。

翌日も快晴。
本当に青が綺麗な空。

近くに咲いていた花。
久しぶりにマクロレンズ使いました。

まだ暑い日もあるけど山はもう秋だなぁ・・と感じます。

4ヶ月ぶりのkumaキャンプでしたがやはりここでのキャンプは本当に楽しい。
私のキャンプスタイルに一番合ってるんだと思います。

またここに遊びに行きたいと思ってます。
ご一緒できた皆様ありがとうございました。またやりましょう!
