2016年07月16日
久しぶりのキャンプ
20016年7月9日(土)~10日(日)

もう1週間前の事ですが、久しぶりのキャンプに行って来ました。
ここでキャンプやるぞって情報をLINEで知ったのが土曜日の午後3時過ぎ。
そこから30分で準備して出動しました。(笑)
今回は写真も少ないので備忘録のようなレポです。
続きを読む

もう1週間前の事ですが、久しぶりのキャンプに行って来ました。
ここでキャンプやるぞって情報をLINEで知ったのが土曜日の午後3時過ぎ。
そこから30分で準備して出動しました。(笑)
今回は写真も少ないので備忘録のようなレポです。
続きを読む
2014年06月08日
夜な夜なアウェイは突然に
20014年6月6日(金)~7日(土)

ひょんな事から金曜日の夜に県央の森キャンプ場にブロガーさんが8名集まりました。
私はここで前に完ソロもやった事があるので大丈夫だったけど
初めて行く人にはナビがあっても迷いやすいキャンプ場。
しかもそれが夜だと尚更 難易度アップ。
案の定 初めて来る方にはちょっと大変だったみたい。
梅雨時期の金曜日なので 予想通り完全貸切状態。
ピンポイント予報は曇りだったのに現地は雨
、でも飲み始めたら全然気にならない。(笑)
まだ全員は集まってないけど
とりあえず
続きを読む

ひょんな事から金曜日の夜に県央の森キャンプ場にブロガーさんが8名集まりました。
私はここで前に完ソロもやった事があるので大丈夫だったけど
初めて行く人にはナビがあっても迷いやすいキャンプ場。
しかもそれが夜だと尚更 難易度アップ。
案の定 初めて来る方にはちょっと大変だったみたい。

梅雨時期の金曜日なので 予想通り完全貸切状態。
ピンポイント予報は曇りだったのに現地は雨

まだ全員は集まってないけど
とりあえず
続きを読む
2010年10月20日
県央の森でソロキャンプ その2
20010年10月16日(土)~17日(日)


夜はやはり焚き火したいので キャンプ場内で焚き木を拾いました。
こういう作業も ソロでは楽しかったりします。
あちこち 歩きながら集めていきます。
子供がいれば こういうの喜んで やってくれるんだけどね。(*´∀`)
続きを読む


夜はやはり焚き火したいので キャンプ場内で焚き木を拾いました。
こういう作業も ソロでは楽しかったりします。
あちこち 歩きながら集めていきます。
子供がいれば こういうの喜んで やってくれるんだけどね。(*´∀`)
続きを読む
2010年10月18日
県央の森でソロキャンプ
20010年10月16日(土)~17日(日)

東広島市福富町にある 県央の森キャンプ場に行って来ました。
約3年ぶりの完全ソロキャン。d(^^*)
今までずっと グルキャンやファミリーキャンプばかりしてきたので とても新鮮な感じでした。
我が家から 高速を使わず 1時間ちょっとの距離にある無料のキャンプ場です。
無料なのになぜか 今までナチュブロでは泊まりレポがたぶん1度も無い穴場的なキャンプ場。
地味なレポですが 興味のある方はどうぞ。(笑) 続きを読む

東広島市福富町にある 県央の森キャンプ場に行って来ました。

約3年ぶりの完全ソロキャン。d(^^*)
今までずっと グルキャンやファミリーキャンプばかりしてきたので とても新鮮な感じでした。
我が家から 高速を使わず 1時間ちょっとの距離にある無料のキャンプ場です。
無料なのになぜか 今までナチュブロでは泊まりレポがたぶん1度も無い穴場的なキャンプ場。
地味なレポですが 興味のある方はどうぞ。(笑) 続きを読む
2008年06月18日
県央の森公園キャンプ場でデイキャンプ
6月14日(土)に県央の森公園キャンプ場に デイキャンプ行ってきました。
ここはナチュブロではレポ見た事ないので マイナーなキャンプ場だと思います。
でも 個人的には 穴場だと思いますよ。
場所は広島県東広島市福富町で こじんまりとしたキャンプ場でした。
大きな看板や目印が少ないのでナビがないと迷子になるかも知れません。
私はナビを使いながらでも 道にちょっと迷いました。 ( ̄∇ ̄;)

ロケーションは林間で平地が少ないかな。
サイトに区画なんかありません。完全フリーです。d(^^*)
炊事棟とトイレは綺麗で快適でした。
無料のキャンプ場なのに良く管理されて好印象。
階段の上が炊事棟 こちらが水洗トイレ


この日は 続きを読む

ここはナチュブロではレポ見た事ないので マイナーなキャンプ場だと思います。
でも 個人的には 穴場だと思いますよ。

場所は広島県東広島市福富町で こじんまりとしたキャンプ場でした。
大きな看板や目印が少ないのでナビがないと迷子になるかも知れません。
私はナビを使いながらでも 道にちょっと迷いました。 ( ̄∇ ̄;)
ロケーションは林間で平地が少ないかな。
サイトに区画なんかありません。完全フリーです。d(^^*)
炊事棟とトイレは綺麗で快適でした。
無料のキャンプ場なのに良く管理されて好印象。

階段の上が炊事棟 こちらが水洗トイレ
この日は 続きを読む