2018年09月23日
kumaで12人 グルキャン
20018年6月16日(土)~17日(日)

レポをずっと放置してたので結構溜まってます。(笑)
備忘録のため、今更ながらですが6月に仲間と行ったkumaキャンプ場のレポです。
Hultaforsの柄を保護するためにパラコードを巻いてみました。
あの部分が薪にあたる事があるので巻いた方が良いと思いました。
kumaキャンプ場は直火OKなので、こんな感じの料理を楽しんです。


レポをずっと放置してたので結構溜まってます。(笑)
備忘録のため、今更ながらですが6月に仲間と行ったkumaキャンプ場のレポです。
Hultaforsの柄を保護するためにパラコードを巻いてみました。
あの部分が薪にあたる事があるので巻いた方が良いと思いました。
kumaキャンプ場は直火OKなので、こんな感じの料理を楽しんです。

コストコで購入したお肉を串焼きにしました。

サンマと焼きなす。

焼きたての料理はどれも旨い。

この日は100 パイパース 12年を飲みました。
ビールも美味いけど自然の中で焚き火しながら飲むウイスキーも美味い。

鯛やとうもろこし・サザエにその他のお肉もたくさん頂きました。

みんなでワイワイやりながら

焚き火を囲んでシンプルな料理をする。

これがkumaスタイル。これが楽しい。

電気が来て無いので夜は真っ暗のkumaですが12人もいると結構明るい。

天の川が昇るのをじっと待って皆で撮影に行きました。

湖に映った天の川を撮りたかったんだけどやっぱ難しい・・・・。

ここの星空は本当に綺麗。
美しい星空に感動です。

ここでのキャンプはこうやってレポ書いてみるとやっぱり私は好きですわ。
この頃は少し蒸し暑かったけど秋から冬にかけてが焚き火を堪能できる時期だと思うので
また行きたくなって来ました。
また是非 やりましょう!

サンマと焼きなす。

焼きたての料理はどれも旨い。

この日は100 パイパース 12年を飲みました。
ビールも美味いけど自然の中で焚き火しながら飲むウイスキーも美味い。

鯛やとうもろこし・サザエにその他のお肉もたくさん頂きました。

みんなでワイワイやりながら

焚き火を囲んでシンプルな料理をする。

これがkumaスタイル。これが楽しい。

電気が来て無いので夜は真っ暗のkumaですが12人もいると結構明るい。

天の川が昇るのをじっと待って皆で撮影に行きました。

湖に映った天の川を撮りたかったんだけどやっぱ難しい・・・・。

ここの星空は本当に綺麗。
美しい星空に感動です。

ここでのキャンプはこうやってレポ書いてみるとやっぱり私は好きですわ。
この頃は少し蒸し暑かったけど秋から冬にかけてが焚き火を堪能できる時期だと思うので
また行きたくなって来ました。
また是非 やりましょう!