2011年05月08日
片添GWキャンプ 2011
20011年5月3日(火)~5日(木)

2泊3日で片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場に行って来ました。
我が家は2泊なんだけど他のブロガーさん達は29日からの5~6泊なんで
すでに日焼けと酒やけで 顔が赤かったです。(笑)
ファミリー5人なのでティエラ5-EXとレクタ。
しゅーくんとまんちゃんサイトのお隣りでした。

設営後の昼食は・・・ (ちょっと長いけど一気にラストまで どうぞ)

2泊3日で片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場に行って来ました。
我が家は2泊なんだけど他のブロガーさん達は29日からの5~6泊なんで
すでに日焼けと酒やけで 顔が赤かったです。(笑)
ファミリー5人なのでティエラ5-EXとレクタ。
しゅーくんとまんちゃんサイトのお隣りでした。

設営後の昼食は・・・ (ちょっと長いけど一気にラストまで どうぞ)
カップラー&チャーハンセット。
まあ到着してすぐのお昼はいつも手抜きでこんなもんです。(笑)

今回メイン会場となっていたのは つぼちゃんサイトと

ぽるこさんサイト。 マルシャルのテントはお洒落で快適そうでした。

お昼からだら~んと過ごし 今度は夕飯の準備。
夕飯は鉄板でドライカレー。

子供でも食べれるように あまり辛くしてませんが
ちゃちゃっと作れて美味しいです。

フレッシュな野菜も頂きました。

しゅーくんとこからギョウザ貰いました。
皮 パリパリで美味しかったぁ。

この夜は風も穏やかだったので焚き火やりたいねって事で
早速この前買った斧が役立ちました。
簡単に薪を細く出来ますよ。

う~ん やっぱ焚き火はいいね。
冬は薪スト使うのでちゃんとした焚き火は久しぶりです。

この日は風は穏やかだったけど 結構寒かったです。

なので焚き火の暖かさが 心地良かったなぁ。

1日目の夜 終了~。おやすみなさい~。

~ 2 日 目 ~
さて2日目。GW恒例のそうめん流し。
毎年ブロガーさん達が設営や運営のお手伝いしてます。
「それじゃ 水流すよ~」

私が水撮ってると この方が入って来ました。
どうしても写りたいようで。(笑)

このそうめん流し、
子供達も楽しみにしているようです。

今回は参加費の代わりに 義援金でした。
結構集まったようですよ。

お昼からはつぼちゃんサイトで だる~んと過ごしました。

飲んだのは缶ビールでは無く 生ビール。

ジャズを聞きながら生ビール、 更に片添の南国の雰囲気、
ホント リゾート気分ですね。

豚肉をさっと焼いて それをつまみながら グイグイ飲みました。(笑)



片添の海で釣ったばかりの カレイとイカを ぽるこさんが手早くさばきます。


見事なお刺身が出来ました。
新鮮なんで とっても美味しかったです。 さすがぽるこ料理長!

晩ご飯は皆で お好み焼き。
鉄板3枚並べて 一気に焼きました。 全部で20枚近く焼いたかも。
なんだかキッチンスタジアムみたいな雰囲気でしたね。
その他にも ピザや鶏肉のサッパリ煮、ポテトサラダ、コロッケ
ナスの揚げびたし、とん平焼き、フルーツ等 たくさんあったけど
私もずっとお好み焼き 焼いてたので写真撮る余裕無かったです。
どれも とっても美味しかった!
この日はイスに座らず立って飲んで食べてました。
それが何故か楽しかった。立ってままだとテンション高いような気がします。

子供達と女性陣は座ってまったり。

男達は本当にず~っと立ったまま。(笑)

写真のデータ見てみると6時から10時まで4時間以上座ってなかった。
まあ それ程楽しかったって事ですね。

2泊だと少し時間に余裕があったので 磯遊びもしました。
小魚やイソギンチャク、ヤドカリ、カニさん等 色々いて楽しいですよ。d(^^*)

さて ぼちぼち撤収です。
最終日にやっと青空になりました。

テントを撤収した後、お昼ごはんまで日差しがきついので
グランドシートでカーサイドタープみたいにして過ごしました。
シートも乾燥できるし、これが結構 好評でした。d(^^*)

サイトの端っこに小さな花が咲いてました。
この花は 毎年この時期に咲いてます。
1センチも無いような小さな花です。 探してみて下さいね。

今回も大勢の方にお世話になりました。
GWの片添は楽しいです。
また きっと来年も行きますよ~。
みなさん ありがとうございました!

まあ到着してすぐのお昼はいつも手抜きでこんなもんです。(笑)

今回メイン会場となっていたのは つぼちゃんサイトと

ぽるこさんサイト。 マルシャルのテントはお洒落で快適そうでした。

お昼からだら~んと過ごし 今度は夕飯の準備。
夕飯は鉄板でドライカレー。


子供でも食べれるように あまり辛くしてませんが
ちゃちゃっと作れて美味しいです。

フレッシュな野菜も頂きました。


しゅーくんとこからギョウザ貰いました。
皮 パリパリで美味しかったぁ。


この夜は風も穏やかだったので焚き火やりたいねって事で
早速この前買った斧が役立ちました。
簡単に薪を細く出来ますよ。

う~ん やっぱ焚き火はいいね。
冬は薪スト使うのでちゃんとした焚き火は久しぶりです。

この日は風は穏やかだったけど 結構寒かったです。

なので焚き火の暖かさが 心地良かったなぁ。

1日目の夜 終了~。おやすみなさい~。


~ 2 日 目 ~
さて2日目。GW恒例のそうめん流し。
毎年ブロガーさん達が設営や運営のお手伝いしてます。
「それじゃ 水流すよ~」

私が水撮ってると この方が入って来ました。
どうしても写りたいようで。(笑)

このそうめん流し、
子供達も楽しみにしているようです。

今回は参加費の代わりに 義援金でした。
結構集まったようですよ。

お昼からはつぼちゃんサイトで だる~んと過ごしました。

飲んだのは缶ビールでは無く 生ビール。


ジャズを聞きながら生ビール、 更に片添の南国の雰囲気、
ホント リゾート気分ですね。


豚肉をさっと焼いて それをつまみながら グイグイ飲みました。(笑)




片添の海で釣ったばかりの カレイとイカを ぽるこさんが手早くさばきます。


見事なお刺身が出来ました。
新鮮なんで とっても美味しかったです。 さすがぽるこ料理長!



鉄板3枚並べて 一気に焼きました。 全部で20枚近く焼いたかも。
なんだかキッチンスタジアムみたいな雰囲気でしたね。
その他にも ピザや鶏肉のサッパリ煮、ポテトサラダ、コロッケ
ナスの揚げびたし、とん平焼き、フルーツ等 たくさんあったけど
私もずっとお好み焼き 焼いてたので写真撮る余裕無かったです。
どれも とっても美味しかった!
この日はイスに座らず立って飲んで食べてました。
それが何故か楽しかった。立ってままだとテンション高いような気がします。

子供達と女性陣は座ってまったり。

男達は本当にず~っと立ったまま。(笑)

写真のデータ見てみると6時から10時まで4時間以上座ってなかった。

まあ それ程楽しかったって事ですね。

2泊だと少し時間に余裕があったので 磯遊びもしました。
小魚やイソギンチャク、ヤドカリ、カニさん等 色々いて楽しいですよ。d(^^*)

さて ぼちぼち撤収です。
最終日にやっと青空になりました。

テントを撤収した後、お昼ごはんまで日差しがきついので
グランドシートでカーサイドタープみたいにして過ごしました。
シートも乾燥できるし、これが結構 好評でした。d(^^*)

サイトの端っこに小さな花が咲いてました。
この花は 毎年この時期に咲いてます。
1センチも無いような小さな花です。 探してみて下さいね。

今回も大勢の方にお世話になりました。
GWの片添は楽しいです。
また きっと来年も行きますよ~。
みなさん ありがとうございました!
< つぼちゃん ぽるこさん おおちゃん しゅーくん まんちゃん ポン吉さん まはろさん にっく18さん やすぽんさん Special Thanks さのっち 片添キャンプ場 スタッフの皆さん See you again! |
Posted by やすきち at 19:23│Comments(26)
│片添
この記事へのコメント
楽しそう~~
行きたかった・・・。
ファミリーでのキャンプはほぼGWしかないのに、希望も虚しく中止に。
来年は行けるかな。
行きたかった・・・。
ファミリーでのキャンプはほぼGWしかないのに、希望も虚しく中止に。
来年は行けるかな。
Posted by Bauer
at 2011年05月08日 19:43

>Bauerさん
楽しかったよ~。
飲んで食べて、また体重増えたかも。(*´∀`)
でもBauerさんも パヒュームで弾けたんでしょ?(笑)
来年は家族で来れたらいいね。
楽しかったよ~。
飲んで食べて、また体重増えたかも。(*´∀`)
でもBauerさんも パヒュームで弾けたんでしょ?(笑)
来年は家族で来れたらいいね。
Posted by やすきち
at 2011年05月08日 20:18

確かに焼けてた。
日焼けなのか、酒焼けなのかは・・・・神のみぞ知る?
いやいや、みんな知ってるかも。(笑)
立ち飲み、なかなかいいかもね。
座って飲んだら寝ちゃいそうだけど、立って飲んでりゃ、寝られないからね。(笑)
次回も楽しみましょう。
日焼けなのか、酒焼けなのかは・・・・神のみぞ知る?
いやいや、みんな知ってるかも。(笑)
立ち飲み、なかなかいいかもね。
座って飲んだら寝ちゃいそうだけど、立って飲んでりゃ、寝られないからね。(笑)
次回も楽しみましょう。
Posted by つぼちゃん at 2011年05月08日 20:34
>つぼちゃん
あの焼けは・・・両方ですね。(笑)
さすがにあれだけ連泊すると日焼けもしますよね。
確かに立ってると出航もしないし
眠くならなかったです。
でも後半は足腰が少し痛かったかも。(´ω`*)
また 次回も是非やりましょう。
あの焼けは・・・両方ですね。(笑)
さすがにあれだけ連泊すると日焼けもしますよね。
確かに立ってると出航もしないし
眠くならなかったです。
でも後半は足腰が少し痛かったかも。(´ω`*)
また 次回も是非やりましょう。
Posted by やすきち
at 2011年05月08日 20:50

お疲れ様でした〜♪
素晴らしい写真の数々ですね!
あの立ち呑みは良かったですよ。つぼちゃんが言ってるように、眠気覚ましにもなるし(笑)
またご一緒させてくださいね!
あっ、今日はソ○イユでニアミスでしたね〜(笑)
素晴らしい写真の数々ですね!
あの立ち呑みは良かったですよ。つぼちゃんが言ってるように、眠気覚ましにもなるし(笑)
またご一緒させてくださいね!
あっ、今日はソ○イユでニアミスでしたね〜(笑)
Posted by まはろ at 2011年05月08日 20:56
>まはろさん
いえいえ今回はあの黄砂だったので撮る気がしなくって
トップに持ってこれるいい写真無かったので
無理やり1話 完結にしたんです。(笑)
うちのママさんが まはろさん
アロハじゃ無かったよって 言ってました。
どうやら 普段もアロア着てるって思ってたようです。(笑)
いえいえ今回はあの黄砂だったので撮る気がしなくって
トップに持ってこれるいい写真無かったので
無理やり1話 完結にしたんです。(笑)
うちのママさんが まはろさん
アロハじゃ無かったよって 言ってました。
どうやら 普段もアロア着てるって思ってたようです。(笑)
Posted by やすきち
at 2011年05月08日 21:02

立ち飲みスタイル、新しいですね。
眠くもならないし、動きやすいし。
今回は黄砂の影響もあり朝日は難しかったようですね。
熊本でペン太が言う事聞かなくて、何度やすきちヘルプデスクへ連絡しようかと思いました。(笑)
説明書ちゃんと読んで勉強します、、、
眠くもならないし、動きやすいし。
今回は黄砂の影響もあり朝日は難しかったようですね。
熊本でペン太が言う事聞かなくて、何度やすきちヘルプデスクへ連絡しようかと思いました。(笑)
説明書ちゃんと読んで勉強します、、、
Posted by .popy
at 2011年05月08日 21:11

今回のキャンプレポートが1話で終わったってことは
やすきちさん、かなり撮影枚数が少なかったんでしょうね~^^;
それにしても夜の写真がすごいきれい!!
腕はもちろんだけど、カメラの性能がまざまざと感じられます。
椰子の葉っぱの色とか・・・(¨)(..)(¨)(..)ウンウン
やすきちさん、かなり撮影枚数が少なかったんでしょうね~^^;
それにしても夜の写真がすごいきれい!!
腕はもちろんだけど、カメラの性能がまざまざと感じられます。
椰子の葉っぱの色とか・・・(¨)(..)(¨)(..)ウンウン
Posted by ぷー at 2011年05月08日 21:13
>popyさん
立ち飲みスタイルだと次から次へと
話題がポンポン出て来て 楽しかったです。
実は4時50分頃 起きたんだけど
まったく期待出来ない空だったので また寝ました。(笑)
私も今回説明書キャンプ場に持ち込みました。
暇な時は お勉強してましたよ。
立ち飲みスタイルだと次から次へと
話題がポンポン出て来て 楽しかったです。
実は4時50分頃 起きたんだけど
まったく期待出来ない空だったので また寝ました。(笑)
私も今回説明書キャンプ場に持ち込みました。
暇な時は お勉強してましたよ。
Posted by やすきち at 2011年05月08日 22:39
>ぷーさん
写真の枚数は確かに少なかったです。
実際アップしたのは撮った写真の5分の1くらいかな。
2~3話にも出来たけど 今回は1話にしました。
椰子の葉っぱの色は 蛍光灯の光の影響で
緑が強いですね。(*´∀`)
夜の写真もほとんど 手持ちです。
写真の枚数は確かに少なかったです。
実際アップしたのは撮った写真の5分の1くらいかな。
2~3話にも出来たけど 今回は1話にしました。
椰子の葉っぱの色は 蛍光灯の光の影響で
緑が強いですね。(*´∀`)
夜の写真もほとんど 手持ちです。
Posted by やすきち at 2011年05月08日 22:45
立ち飲み楽しかったね!ちょっと腰が痛かったけど^^;
焚き火も何とかできたし良いキャンプでした。
ドライカレーもご馳走様でした。ピリッと美味しかったですよ。
最後のお花もめっちゃきれいですね。
また片添で遊びましょう^^
焚き火も何とかできたし良いキャンプでした。
ドライカレーもご馳走様でした。ピリッと美味しかったですよ。
最後のお花もめっちゃきれいですね。
また片添で遊びましょう^^
Posted by しゅーくん at 2011年05月08日 23:08
>しゅーくん
そうそう そろそろ座ろうや~って
いつ言おうかと思ってました。(笑)
私も腰が痛かった。(*´∀`)
ドライカレーは子供用の味付けなんで
ちょっと物足りなかったでしょ?
でも あの赤い奴は辛かったかもね。
あの花はしゅーくんのテントのすぐ近くに
咲いてた花です。 ちっこいけど綺麗ですよね。
また 是非やりましょうね。
そうそう そろそろ座ろうや~って
いつ言おうかと思ってました。(笑)
私も腰が痛かった。(*´∀`)
ドライカレーは子供用の味付けなんで
ちょっと物足りなかったでしょ?
でも あの赤い奴は辛かったかもね。
あの花はしゅーくんのテントのすぐ近くに
咲いてた花です。 ちっこいけど綺麗ですよね。
また 是非やりましょうね。
Posted by やすきち at 2011年05月08日 23:58
今日から仕事だと思うと・・・・辛い ><
あのマッタリとした時間、次はいつ味わえるのでしょうね・・・・
また次もいっしょに楽しみましょう!
ありがとうございましたm(..)m
あのマッタリとした時間、次はいつ味わえるのでしょうね・・・・
また次もいっしょに楽しみましょう!
ありがとうございましたm(..)m
Posted by ぽるこ
at 2011年05月09日 07:12

お疲れ様でした&お世話になりました!
立ち飲みスタイル、よかったですね!
しかし、4時間たちっぱなしトは!(笑)
日焼けなんですが、にっく脳では二色になってます(笑)
次回もよろしくお願いします♪
立ち飲みスタイル、よかったですね!
しかし、4時間たちっぱなしトは!(笑)
日焼けなんですが、にっく脳では二色になってます(笑)
次回もよろしくお願いします♪
Posted by にっく at 2011年05月09日 07:44
おはようございます^^
お疲れ様でした!&ありがとうございました!
立食もなかなか楽しかったですね~~
4時間も立ってたんですか?
また、次回お会い出来る日を楽しみにしています♪
お疲れ様でした!&ありがとうございました!
立食もなかなか楽しかったですね~~
4時間も立ってたんですか?
また、次回お会い出来る日を楽しみにしています♪
Posted by やすぽん
at 2011年05月09日 08:19

おおっ!ターゲットのイカ君がこんな所に(笑)
どうりで釣れない筈です(^^ゞ
今回は、子供が大変お世話になりました<(_ _)>
男のが少ない?んで遊んでもらって助かりました!
次回も宜しくお願いします~
花・・・教えて貰わなかったら解りませんでした!
大きくすると・・・こりゃ~綺麗ですね(^^♪
来年撮ってみます!その前に・・・マクロレンズ買わなくちゃ(汗)
どうりで釣れない筈です(^^ゞ
今回は、子供が大変お世話になりました<(_ _)>
男のが少ない?んで遊んでもらって助かりました!
次回も宜しくお願いします~
花・・・教えて貰わなかったら解りませんでした!
大きくすると・・・こりゃ~綺麗ですね(^^♪
来年撮ってみます!その前に・・・マクロレンズ買わなくちゃ(汗)
Posted by ポン吉
at 2011年05月09日 08:47

楽しそう〜(^o^)
ビールもすすんだでしょうね♪
今回は都合により、片添に行けない我が家でしたが、
なんとか週末にキャンプに行けました(^_^;)
次回はぜひご一緒させてくださいね♪
ビールもすすんだでしょうね♪
今回は都合により、片添に行けない我が家でしたが、
なんとか週末にキャンプに行けました(^_^;)
次回はぜひご一緒させてくださいね♪
Posted by karen at 2011年05月09日 12:47
ご無沙汰してますー♪
片添・・・ほんとよさそうですよね!
いつかは訪れたいなぁ・・・
(けど、遠いw)
グウタラキャンパーの我が家・・・
遠出することがあるかしら(笑)
でも南国大好きなので、ハマるかもしれませんねw
片添・・・ほんとよさそうですよね!
いつかは訪れたいなぁ・・・
(けど、遠いw)
グウタラキャンパーの我が家・・・
遠出することがあるかしら(笑)
でも南国大好きなので、ハマるかもしれませんねw
Posted by misaki at 2011年05月09日 15:12
ぽるこさん
凄い連休だったんですね。
私は2日と6日仕事だったので
すんなり社会復帰できました。(笑)
また のんびりしたいですね~。
その時は私も連泊で。d(^^*)
凄い連休だったんですね。
私は2日と6日仕事だったので
すんなり社会復帰できました。(笑)
また のんびりしたいですね~。
その時は私も連泊で。d(^^*)
Posted by やすきち at 2011年05月09日 20:02
>やすぽんさん
お疲れ様でした~。
2泊だと あっと言う間でした。
立食 最後は腰が痛かったぁ。
次回はあのエプロン着けて美味しい物
いっぱい作って下さいね。
楽しみにしときます。d(^^*)
お疲れ様でした~。
2泊だと あっと言う間でした。
立食 最後は腰が痛かったぁ。
次回はあのエプロン着けて美味しい物
いっぱい作って下さいね。
楽しみにしときます。d(^^*)
Posted by やすきち at 2011年05月09日 20:09
>にっくさん
相変わらずハイペースで飲んでましたね。(笑)
胃薬飲み過ぎないようね。
楽しいキャンプでした。
また次回もやろうね。d(^^*)
相変わらずハイペースで飲んでましたね。(笑)
胃薬飲み過ぎないようね。
楽しいキャンプでした。
また次回もやろうね。d(^^*)
Posted by やすきち at 2011年05月09日 20:13
>ポン吉さん
最近ポン吉さん 釣り嵌ってるようですね。d(^^*)
次回はいっぱい釣って下さいね。
いえいえこちらこそ 子供がお世話になりました。
楽しそうに遊んでましたね。
マクロ楽しいですよ。
ラインナップに是非どうぞ。(v^ー°)
最近ポン吉さん 釣り嵌ってるようですね。d(^^*)
次回はいっぱい釣って下さいね。
いえいえこちらこそ 子供がお世話になりました。
楽しそうに遊んでましたね。
マクロ楽しいですよ。
ラインナップに是非どうぞ。(v^ー°)
Posted by やすきち at 2011年05月09日 20:20
>karenさん
めっちゃ飲みました。
皆で何十リットル飲んだかは秘密です。(笑)
今回は残念でしたね。
また 一緒にキャンプしましょう。
めっちゃ飲みました。
皆で何十リットル飲んだかは秘密です。(笑)
今回は残念でしたね。
また 一緒にキャンプしましょう。
Posted by やすきち at 2011年05月09日 20:23
>misakiさん
お久しぶりです。
片添はいいですよ~。
釣りも出来るし、夏は海水浴も出来るし。d(^^*)
でも夏は暑いので 私は一度も来た事ないんだけどね。(笑)
いつか是非 遊びに行ってみて下さいね~。
お久しぶりです。
片添はいいですよ~。
釣りも出来るし、夏は海水浴も出来るし。d(^^*)
でも夏は暑いので 私は一度も来た事ないんだけどね。(笑)
いつか是非 遊びに行ってみて下さいね~。
Posted by やすきち at 2011年05月09日 20:28
ジャズに生ビール!?
ここは、日本じゃないっすね!(笑)
いつか・・行かなきゃ~・・・ソロで・・(爆)
ここは、日本じゃないっすね!(笑)
いつか・・行かなきゃ~・・・ソロで・・(爆)
Posted by いなぞう
at 2011年05月12日 01:20

>いなぞうさん
生ビールは皆で凄い量を飲み干しました。
当然 昼間っから。(笑)
そう 我々はここ 楽園って呼んでます。
いつか 来てね。 その時は 飲もっ!
生ビールは皆で凄い量を飲み干しました。
当然 昼間っから。(笑)
そう 我々はここ 楽園って呼んでます。
いつか 来てね。 その時は 飲もっ!
Posted by やすきち at 2011年05月12日 17:33