2012年03月20日
再び雑誌に掲載されました

2月に ドゥーパ! 編集部の方から 薪ストーブの掲載依頼がありました。
もちろん よろしくお願いします と即答。d(^^*)
その本は学研のDIYシリーズ「バーベキュー炉・囲炉裏・薪ストーブの作り方」。
発売日は3月15日。
ドゥーパ!はDIY野郎のバイブルとも言える雑誌です。
中は興味深い記事や写真が満載されてます。

今回は私の顔や名前は出てませんが、「手づくり薪ストーブウォッチング」の
コーナーに2号機男の薪ストーブと改造前の1号機の写真を掲載して頂きました。

![]() バーベキュー炉・囲炉裏・薪ストーブの作り方 |
ちょっと中を紹介します。
パート1はバーベキュー炉を作ろう。
これは我が家に広い庭がもしあれば私も作ってみたい 憧れの記事でした。
写真も多く 順を追ってその作り方が記載されてるのでとても参考になると思います。

パート2は囲炉裏を作ろう。
囲炉裏のある家ってなんかいいですよね。
手作りの囲炉裏の基礎講座やアクセサリーなどこちらも魅力ある記事でした。

パート3は薪ストーブを楽しもう。
家や工房などに薪ストーブを設置したい方は必見です。
薪ストーブ利用講座やアクセサリーなど本当に魅力満載。
このコーナーの一部に私の記事も載ってました。d(^^*)

左は2010年11月に発売されたドゥーパ! 12月号。 右が今回の新しい本です。

ドゥーパ! 12月号定価940円の本なのですが
中古でもすでにプレミアムが付いてるんでしょうか?3倍の値段が付いてますね。
なので学研のDIYシリーズ「バーベキュー炉・囲炉裏・薪ストーブの作り方」も
興味のある方はお早めにどうぞ。
これは我が家に広い庭がもしあれば私も作ってみたい 憧れの記事でした。
写真も多く 順を追ってその作り方が記載されてるのでとても参考になると思います。

パート2は囲炉裏を作ろう。
囲炉裏のある家ってなんかいいですよね。
手作りの囲炉裏の基礎講座やアクセサリーなどこちらも魅力ある記事でした。

パート3は薪ストーブを楽しもう。
家や工房などに薪ストーブを設置したい方は必見です。
薪ストーブ利用講座やアクセサリーなど本当に魅力満載。
このコーナーの一部に私の記事も載ってました。d(^^*)

左は2010年11月に発売されたドゥーパ! 12月号。 右が今回の新しい本です。

ドゥーパ! 12月号定価940円の本なのですが
中古でもすでにプレミアムが付いてるんでしょうか?3倍の値段が付いてますね。

なので学研のDIYシリーズ「バーベキュー炉・囲炉裏・薪ストーブの作り方」も
興味のある方はお早めにどうぞ。
Posted by やすきち at 11:10│Comments(18)
│いろんな雑話
この記事へのコメント
やすきちさんの作る道具の品質が間違いないという事でしょう。
3倍のプレミアが物語っています(笑)
ちょっと書店にGO!!ですね。
3倍のプレミアが物語っています(笑)
ちょっと書店にGO!!ですね。
Posted by .popy at 2012年03月20日 12:59
さすがだね~~!
そのうち製作依頼が来るかもよ(^ν^)
そのうち製作依頼が来るかもよ(^ν^)
Posted by Bauer at 2012年03月20日 20:08
流石!!
そりゃ~
依頼来はるわなぁ~
だって~
アレ見たら~
絶対皆さん欲しがるもん!!
そりゃ~
依頼来はるわなぁ~
だって~
アレ見たら~
絶対皆さん欲しがるもん!!
Posted by フロッグマン at 2012年03月20日 20:41
さっすが!ミスター薪スト!!(笑)
ま・・・プロですから?当然?(笑)薪ストのプロ!?
やった!プレミア雑誌、買ってます(ナマやすきちさん載ってるやつ)
今回も買うかな~?(笑)
ま・・・プロですから?当然?(笑)薪ストのプロ!?
やった!プレミア雑誌、買ってます(ナマやすきちさん載ってるやつ)
今回も買うかな~?(笑)
Posted by いなぞう
at 2012年03月20日 22:28

>popyさん
薪ストーブ自作してる人はそう多くないからでしょうね。
あのプレミアムは私の影響じゃないですよ。(笑)
チェックして気に入ったら買って下さいね。
またプレミアムがつくかもよ。
薪ストーブ自作してる人はそう多くないからでしょうね。
あのプレミアムは私の影響じゃないですよ。(笑)
チェックして気に入ったら買って下さいね。
またプレミアムがつくかもよ。
Posted by やすきち at 2012年03月20日 22:40
>Bauerさん
あっ Bauerさんも写ってますよ~。(笑)
記念にどうですか?
製作依頼は水面下では何回か色んなとこから
来てんだけど なかなかビジネスにするのは難しいんです。
あっ Bauerさんも写ってますよ~。(笑)
記念にどうですか?
製作依頼は水面下では何回か色んなとこから
来てんだけど なかなかビジネスにするのは難しいんです。
Posted by やすきち at 2012年03月20日 22:44
>フロッグマンさん
ありがとうございます。
でも 広島では薪スト使ってる人少ないんですよ。
関東では結構多いみたいなんだけどね。
薪ストは最初 少し敷居が高いんでしょうかねぇ。
ありがとうございます。
でも 広島では薪スト使ってる人少ないんですよ。
関東では結構多いみたいなんだけどね。
薪ストは最初 少し敷居が高いんでしょうかねぇ。
Posted by やすきち at 2012年03月20日 22:47
>いなぞうさん
いえいえ別に薪ストのプロじゃないし。(笑)
単なる薪ストラーです。
最近では古本買って高く売るビジネスもあるみたいですね。
今回の本も中身が濃いです。
いなぞうさんちは庭も広いので手作りバーベキュー炉とか
作れそうですね。
いえいえ別に薪ストのプロじゃないし。(笑)
単なる薪ストラーです。
最近では古本買って高く売るビジネスもあるみたいですね。
今回の本も中身が濃いです。
いなぞうさんちは庭も広いので手作りバーベキュー炉とか
作れそうですね。
Posted by やすきち at 2012年03月20日 22:52
今度は表紙にやすきちさんの薪ストーブが掲載したいって依頼があるかもね。^^
それだけ完成度の高い薪ストーブですから・・・
それは見た人、誰もが認めます。
(¨)(..)(¨)(..)ウンウン
それだけ完成度の高い薪ストーブですから・・・
それは見た人、誰もが認めます。
(¨)(..)(¨)(..)ウンウン
Posted by ぷー at 2012年03月21日 06:32
おはようございます。
さすがですね!
薪ストーブ、僕も造ってみたいと思いながらも手に負えそうにありません(><)
さすがですね!
薪ストーブ、僕も造ってみたいと思いながらも手に負えそうにありません(><)
Posted by Done at 2012年03月21日 09:32
すご~い!!!!
ちょっと本屋に行ってみよう!!!
そして夜勤中の嫁には毒な表紙のお肉
美味しい食べ物とお酒があれば表紙のおにーさんみたいにノリノリになれます、嫁
ちょっと本屋に行ってみよう!!!
そして夜勤中の嫁には毒な表紙のお肉
美味しい食べ物とお酒があれば表紙のおにーさんみたいにノリノリになれます、嫁
Posted by しなまま
at 2012年03月21日 21:24

またまたお声がかかるなんで、すごいですね!
やすきちさんの蒔ストーブが載ってるんなら、ぜひ見てみたいです。
前回も買ったし〜(^。^)
やすきちさんの蒔ストーブが載ってるんなら、ぜひ見てみたいです。
前回も買ったし〜(^。^)
Posted by karen at 2012年03月22日 08:35
>ぷーさん
いや~それはないでしょう。(笑)
薪ストーブはやはり家や別荘などの建物に
設置するのが基本ですから。
私達がやってるアウトドアの薪ストは
ほんと少数派だと思いますよ。
いや~それはないでしょう。(笑)
薪ストーブはやはり家や別荘などの建物に
設置するのが基本ですから。
私達がやってるアウトドアの薪ストは
ほんと少数派だと思いますよ。
Posted by やすきち at 2012年03月23日 18:34
>Doneさん
ありがとうございます。
キャンプ用の薪ストはやはり買った方が安上がりです。
自作でホンマさんや新保製作所さんのような値段では
たぶん作れないでしょうね。
ありがとうございます。
キャンプ用の薪ストはやはり買った方が安上がりです。
自作でホンマさんや新保製作所さんのような値段では
たぶん作れないでしょうね。
Posted by やすきち at 2012年03月23日 18:36
>しなままさん
こういう焼き方をBBQって言うんでしょうね。
私がやってるのは焼肉だわ。(笑)
あのお兄さんはセイン・カミュさんです。
本屋に無い場合はアマゾンでどうぞ。ぽちっと。
こういう焼き方をBBQって言うんでしょうね。
私がやってるのは焼肉だわ。(笑)
あのお兄さんはセイン・カミュさんです。
本屋に無い場合はアマゾンでどうぞ。ぽちっと。
Posted by やすきち at 2012年03月23日 18:41
>karenさん
karenさんも写ってますよ。
前回よりど~んと大きく。(笑)
是非 ご覧になって下さいね~。
karenさんも写ってますよ。
前回よりど~んと大きく。(笑)
是非 ご覧になって下さいね~。
Posted by やすきち at 2012年03月23日 18:44
やはり雑誌で取り上げられる様な物を作らないと駄目ですね^^
流石やすきちさんです♪
巻きストーブ本当に興味があります、あの自然な暖かさはジェットヒーターでは味わえません(笑
流石やすきちさんです♪
巻きストーブ本当に興味があります、あの自然な暖かさはジェットヒーターでは味わえません(笑
Posted by ロミ
at 2012年03月29日 07:39

>ロミさん
ロミさんもランクル40の改造
車雑誌からオファーが来るかも知れませんね。
薪ストーブの魅力は暖かさもあるんだけど
あの静けさの中 パチパチ薪が燃える音も癒されます。d(^^*)
ロミさんもランクル40の改造
車雑誌からオファーが来るかも知れませんね。
薪ストーブの魅力は暖かさもあるんだけど
あの静けさの中 パチパチ薪が燃える音も癒されます。d(^^*)
Posted by やすきち at 2012年03月29日 21:07