ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月06日

自作・・・さて何でしょう?

新たな自作キャンプ道具を製作中です。
材質はもちろんステンレス(SUS304)。

まだこの段階では完成の5分の1位かな。
長四角の穴を328個あけました。

これが何になるか分かる人は 想像力豊かかも。(笑)

自作・・・さて何でしょう?




このブログの人気記事
ペポでkumaキャンプ
ペポでkumaキャンプ

GWはkumaキャンプ場で3泊キャンプ
GWはkumaキャンプ場で3泊キャンプ

超久しぶりの岩倉で雨キャンプ
超久しぶりの岩倉で雨キャンプ

kumaでぺポ初張りキャンプ
kumaでぺポ初張りキャンプ

改造パップテントで雪中ソリキャンプ
改造パップテントで雪中ソリキャンプ

同じカテゴリー(自作 薪ストーブ)の記事画像
里山連泊キャンプ
里山で雪中キャンプ
ペポに薪ストインストール
久しぶりのキャンプ
これがやりたくて
2018年第3回雪中ソリキャンプ
同じカテゴリー(自作 薪ストーブ)の記事
 里山連泊キャンプ (2023-06-17 17:51)
 里山で雪中キャンプ (2023-02-09 22:09)
 ペポに薪ストインストール (2022-02-07 22:25)
 久しぶりのキャンプ (2019-02-02 15:23)
 これがやりたくて (2018-12-15 12:18)
 2018年第3回雪中ソリキャンプ (2018-03-23 22:52)

この記事へのコメント
厚さは薄そうですね~。。。
う~ん、何だろう?
完成を楽しみにしてます!!
Posted by らいす at 2013年03月06日 20:37
焼き肉のプレート!
ぢゃないでしょうか?
Posted by にっく at 2013年03月06日 21:26
>らいすさん

厚みは1ミリ。
今回はちょっと時間が掛かりそうです。
薄いので手こずりそう。(笑)
Posted by やすきちやすきち at 2013年03月06日 21:34
>にっくさん

私もこれ見た時に 焼き肉のプレートにすれば
網より使った後の手入れが楽かもって思いました。
サイズ的にもそれっぽいですよね。
でも 違うよ~。(´ω`*)
Posted by やすきちやすきち at 2013年03月06日 21:37
グレーチング!


・・・あ、キャンプ道具じゃない_| ̄|○
Posted by Bauer at 2013年03月08日 02:27
やすきちさん、とんでもないモノを作りそう。(笑)

たとえば、ビールサーバーとか・・・
あぁ、これもキャンプ道具じゃない。(o_ _)o
Posted by ぷー at 2013年03月08日 13:36
>Bauerさん

グレーチング・・・・・にも見えますよね。(笑)
でも ハズレだよ。
Posted by やすきちやすきち at 2013年03月08日 22:10
>ぷーさん

いやいや 大した物じゃないです。
たぶんこんな物 作る人いないと思いますよ。(笑)

この段階では少し難しかったですね。
来週には完成予定です。
Posted by やすきちやすきち at 2013年03月08日 22:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作・・・さて何でしょう?
    コメント(8)