ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年02月02日

パップテント用のタープを作ってみよう

パップテント用のタープを作ってみよう


1月は忙しくて土日返上で仕事してました。汗
まだ忙しいのですが次のキャンプで使いたいので夜中に時間があればミシン使ってます。

写真のような生地を約14メートル位 ヤフオクで手に入れました。
少し薄手の生地なので2重にして使います。
なので実質有効なのは7メートル位。

パップテントのタープ・・・・と言って良いのか分かりませんが
寒い冬を更に快適に過ごせるようなキャノピーと袖?かな。

1年前にパップテントで雪中キャンプに行った時に、これが必要だと思いました。


幕の長さは4メートル位になるのですが、縫ってみると大変だわ。
元々裁縫は苦手でミシンも使い方がよく分かって無かったし、生地を2重にして縫ってるので
難易度が更にアップしてます。

でも延べ数十メートルも縫ってると上達するもんですね。
だんだん職人化してます。(笑)




このブログの人気記事
ペポでkumaキャンプ
ペポでkumaキャンプ

GWはkumaキャンプ場で3泊キャンプ
GWはkumaキャンプ場で3泊キャンプ

超久しぶりの岩倉で雨キャンプ
超久しぶりの岩倉で雨キャンプ

kumaでぺポ初張りキャンプ
kumaでぺポ初張りキャンプ

改造パップテントで雪中ソリキャンプ
改造パップテントで雪中ソリキャンプ

同じカテゴリー(自作キャンプ道具)の記事画像
kumaで久しぶりの完ソロキャンプ
ペポに薪ストインストール
ウッドストーブを自作してみた
改造したパップテントをレビュー
アイアンウッドラックを自作してみました
あの焚火台を自作してみた
同じカテゴリー(自作キャンプ道具)の記事
 kumaで久しぶりの完ソロキャンプ (2022-12-11 13:11)
 ペポに薪ストインストール (2022-02-07 22:25)
 ウッドストーブを自作してみた (2021-05-24 19:36)
 改造したパップテントをレビュー (2020-10-21 23:48)
 アイアンウッドラックを自作してみました (2020-07-07 23:26)
 あの焚火台を自作してみた (2020-06-10 20:06)


削除
パップテント用のタープを作ってみよう