2007年12月22日
今日はこれを買いました
今日シュラカップ2個とトレック1400を買いました。
薪ストーブの上で温めたいのでチタンではなくアルミとステンレスを選びました。
火にかける場合チタンは値段の割りにメリットが薄いように思うんだけど
そのあたり どうなんだろう?使ってる方教えてください。

トレック1400の中にシュラカップが収納できました。
薪ストーブの上で温めたいのでチタンではなくアルミとステンレスを選びました。
火にかける場合チタンは値段の割りにメリットが薄いように思うんだけど
そのあたり どうなんだろう?使ってる方教えてください。
トレック1400の中にシュラカップが収納できました。
蓋もできました。

なんかソロキャンプに向けて準備してるみたい?
もしかしたら明日出動するかも。 ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
(今日ショップで会ったK山さん 今度男のキャンプ行こうね~)
Posted by やすきち at 21:10│Comments(25)
│ストーブ・コンロ・調理器具
この記事へのコメント
ワタシもこれ持ってます。
だけどまだ使ってないんだよなぁ。
だけどまだ使ってないんだよなぁ。
Posted by つぼちゃん
at 2007年12月22日 22:13

我が家はシェラカップは最近はチタンを購入しています。
子供達がスープ等を飲む場合、チタンだと熱伝導率が
低いので熱くて飲めないってことがなくなりました。
あとやっぱりチタンのあの軽さが魅力です。
でも直接火にかけたことはないのであしからず。
子供達がスープ等を飲む場合、チタンだと熱伝導率が
低いので熱くて飲めないってことがなくなりました。
あとやっぱりチタンのあの軽さが魅力です。
でも直接火にかけたことはないのであしからず。
Posted by ひこ at 2007年12月22日 22:15
>つぼちゃん
高さがあるんで結構な量で使えそうですね。
最初はこんなの軍隊みたいと思ってたけど
火にかけれて食器にもなるんで合理的なんですね。
高さがあるんで結構な量で使えそうですね。
最初はこんなの軍隊みたいと思ってたけど
火にかけれて食器にもなるんで合理的なんですね。
Posted by やすきち
at 2007年12月22日 22:35

>ひこさん
口当たりはやっぱりチタンの方がいいんでしょうね~。
登山とかする人には軽量ってのは重要ですよね。
ウチはオートキャンプなので重さは まっいっか~
みたいな感じです。(笑)
口当たりはやっぱりチタンの方がいいんでしょうね~。
登山とかする人には軽量ってのは重要ですよね。
ウチはオートキャンプなので重さは まっいっか~
みたいな感じです。(笑)
Posted by やすきち
at 2007年12月22日 22:41

また買ってる。正月も買っちゃうの。
Posted by しげパパ at 2007年12月22日 22:58
私もステンを持ってますが、直接火にかけたことが無いんですよ。
ソロの準備が進んでますね^^
ソロの準備が進んでますね^^
Posted by しゅーくん
at 2007年12月22日 23:11

さぁソロってください(笑)
男ならソロ!・・・ 女性でもいますが(爆)
グループキャンプで仲間がチタンカップでお湯沸かしてますが
変色程度で普通に使えてますね
男ならソロ!・・・ 女性でもいますが(爆)
グループキャンプで仲間がチタンカップでお湯沸かしてますが
変色程度で普通に使えてますね
Posted by PINGU
at 2007年12月22日 23:13

>しげパパさん
正月も行ってみようかな~。
初売りはブロガーだらけかもね。
正月も行ってみようかな~。
初売りはブロガーだらけかもね。
Posted by やすきち
at 2007年12月22日 23:22

>しゅーくん
ステンは火にかけても問題ないと思いますよ。
ソロの準備?もう点火間近です。(笑)
ステンは火にかけても問題ないと思いますよ。
ソロの準備?もう点火間近です。(笑)
Posted by やすきち
at 2007年12月22日 23:27

>PINGUさん
師匠!ソロの境地味わってみようかな~。
チタンでコーヒーとかスープあたりは問題なさそうですね。
カレーとか濃いモノの時熱が伝わり難く焦げやすいかなって
思ってます。まあこれはステンでも同じようなものでしょうね。
師匠!ソロの境地味わってみようかな~。
チタンでコーヒーとかスープあたりは問題なさそうですね。
カレーとか濃いモノの時熱が伝わり難く焦げやすいかなって
思ってます。まあこれはステンでも同じようなものでしょうね。
Posted by やすきち
at 2007年12月22日 23:32

私もトレックコンボを使ってますよ!
もう既に何度か落としてますので、底が凹んでますが・・・(汗)
私は、アルミ製を使ってますよ!熱伝導率の高い方が良いかな?って思って買いましたが、これってやっぱり軽いチタンの方が良いかも?
実際、これをバックパックに入れて背負うんだから!
もう既に何度か落としてますので、底が凹んでますが・・・(汗)
私は、アルミ製を使ってますよ!熱伝導率の高い方が良いかな?って思って買いましたが、これってやっぱり軽いチタンの方が良いかも?
実際、これをバックパックに入れて背負うんだから!
Posted by kei at 2007年12月22日 23:45
私はチタントレック700とチタントレックコンボをソロキャン用に購入しましたが、「ぶくぶく料理」ではクッカーが小さいと感じることがあります。
バックパッキングの事を思うと軽いのに越した事はないでしょうが、やっぱ高くつきますから・・・(汗)
バックパッキングの事を思うと軽いのに越した事はないでしょうが、やっぱ高くつきますから・・・(汗)
Posted by コヨーテ at 2007年12月23日 00:12
>keiさん
今調べたらアルミのトレック1400が305g
チタントレック1400 が210gですね。登山の方には
この約100gの差が大きいんでしょうね。
調理はアルミが有利だしコストパフォーマンスを考えたら
私はアルミで十分ですね~。
いつもオートキャンプだから無駄な物まで持って行っちゃいます。(笑)
今調べたらアルミのトレック1400が305g
チタントレック1400 が210gですね。登山の方には
この約100gの差が大きいんでしょうね。
調理はアルミが有利だしコストパフォーマンスを考えたら
私はアルミで十分ですね~。
いつもオートキャンプだから無駄な物まで持って行っちゃいます。(笑)
Posted by やすきち
at 2007年12月23日 00:23

>コヨーテさん
具をたくさん入れたい時は溢れそうですね。
やっぱり1400でも小さいかも知れませんね。
ぶくぶく料理にはライスクッカーDXを使ってみようかな~。
具をたくさん入れたい時は溢れそうですね。
やっぱり1400でも小さいかも知れませんね。
ぶくぶく料理にはライスクッカーDXを使ってみようかな~。
Posted by やすきち
at 2007年12月23日 00:31

いや~、最近スノピってますね~
そして、ソロ準備に余念がないですね。
明日(いや今日か)、行かれますか?
お天気も回復してよさそうですね!
そして、ソロ準備に余念がないですね。
明日(いや今日か)、行かれますか?
お天気も回復してよさそうですね!
Posted by HASSY at 2007年12月23日 01:29
あれれ?
トップの写真、違うアングルですか?
それとも裏焼きだったんでしょうか?
いや、デジタルの時代に裏焼きなんて無いですよね(^^;)
トップの写真、違うアングルですか?
それとも裏焼きだったんでしょうか?
いや、デジタルの時代に裏焼きなんて無いですよね(^^;)
Posted by HASSY at 2007年12月23日 01:31
忘年会の時にソロ計画されてましたもんね。
道具が揃ってくるとやっぱり行きたくなりますよね~。
もう出発してたりして(笑)
道具が揃ってくるとやっぱり行きたくなりますよね~。
もう出発してたりして(笑)
Posted by しろ
at 2007年12月23日 06:36

この時期が一番ソロらしいキャンプができるかと思います。
ひっそりと、そしてゆったりと。スノピのトレック、シェラカップいいですね。
コンパクトに収まる部分はトレッキングなんかでも十分活躍してくれそうです。
ソロで御使用ぜひしてみてください!
ひっそりと、そしてゆったりと。スノピのトレック、シェラカップいいですね。
コンパクトに収まる部分はトレッキングなんかでも十分活躍してくれそうです。
ソロで御使用ぜひしてみてください!
Posted by zaakk at 2007年12月23日 08:03
>HASSYさん
雨も上がり天気もいいので今年のラストキャンプに行きますよ~!
おっさすが!気付きました?ちょっと前に使っていたテンプレート
だとタイトルが(今年からキャンプ~)が左にきて 娘とのバランスが
悪かったので絵を反転させてました。その後テンプレートを変えて
本来の絵に戻しました。
つい最近keiさんって方と知り合いになりました。
Let's Go Camp(キャンプに行こう!)
HASSYさんの書き込みの4個上の方です。このkeiさんの
写真とキャンプの景色もとってもいいのでお時間のある時に
見て下さいね。
雨も上がり天気もいいので今年のラストキャンプに行きますよ~!
おっさすが!気付きました?ちょっと前に使っていたテンプレート
だとタイトルが(今年からキャンプ~)が左にきて 娘とのバランスが
悪かったので絵を反転させてました。その後テンプレートを変えて
本来の絵に戻しました。
つい最近keiさんって方と知り合いになりました。
Let's Go Camp(キャンプに行こう!)
HASSYさんの書き込みの4個上の方です。このkeiさんの
写真とキャンプの景色もとってもいいのでお時間のある時に
見て下さいね。
Posted by やすきち
at 2007年12月23日 08:06

>しろさん
まだ家にいます。(笑)
いま準備中です。しろさんもテントやキャンプ道具
てんこ盛りで買ったので1月は初張りですね~。
私なら我慢できずに家の中で広げてると思う。(テント)d(^^*)
まだ家にいます。(笑)
いま準備中です。しろさんもテントやキャンプ道具
てんこ盛りで買ったので1月は初張りですね~。
私なら我慢できずに家の中で広げてると思う。(テント)d(^^*)
Posted by やすきち
at 2007年12月23日 08:12

>zaakkさん
今日行くとこは初めてなので人気があるのか
ないのか良く分かりません。まあ昨日1日雨で
芝も濡れてるんで人は少ないかも知れませんね。
今日行くとこは初めてなので人気があるのか
ないのか良く分かりません。まあ昨日1日雨で
芝も濡れてるんで人は少ないかも知れませんね。
Posted by やすきち
at 2007年12月23日 08:15

もう出発されているんでしょうね!
チタンのレポート楽しみにしていますよ~
チタンのレポート楽しみにしていますよ~
Posted by ギャラクシー at 2007年12月24日 09:56
ソロの準備できましたね!
暖かくなったらソロ行きましょうよ(*^^)v
我家のシェラカップはチタンです・・・・
熱いもの入れたら・・・・口元が熱すぎて困ります(^^ゞ
直火で使用しましたが、問題なかったですよ!
暖かくなったらソロ行きましょうよ(*^^)v
我家のシェラカップはチタンです・・・・
熱いもの入れたら・・・・口元が熱すぎて困ります(^^ゞ
直火で使用しましたが、問題なかったですよ!
Posted by ポン吉
at 2007年12月24日 15:24

>ギャラクシーさん
帰ってきましたよ。レポもう少し待って下さいね~。
帰ってきましたよ。レポもう少し待って下さいね~。
Posted by やすきち at 2007年12月24日 19:25
>ポン吉さん
ソロのオフ会いいですね~。
男だけのキャンプやってみたいです。
チタンの方が口当たりがいいみたいですね。
ソロのオフ会いいですね~。
男だけのキャンプやってみたいです。
チタンの方が口当たりがいいみたいですね。
Posted by やすきち at 2007年12月24日 19:34
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |