ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月01日

冬キャンプの暖房

ここ最近 フジカちゃん武井ちゃん を購入した人の記事をよく目にします。
やはり 冬キャンプに暖房器具は必須ですよね。
私は 薪ストーブを使うのですが 薪ストーブには欠点というか
使うにはある条件が必要です。

それは 良質な広葉樹の薪をたくさん確保できるキャンプ場であること。
ソロなら薪を車に積んでどこでもいけるけど ファミリーで荷物満載で
薪ストーブに 薪3束以上となると ちょっと厳しい・・・・。

かなり寒い事。 今の時期 朝晩は寒いけど日中は暖かい、
そうなると 薪ストーブはまだ 出番じゃない。

ん?・・・・・そうすると今度の連休のキャンプ 私には先日記事にした 湯たんぽしか無いじゃん。
武器を持たぬ 丸腰か・・・・はぁ~・・・・

フジカちゃん欲しいな~ でも今からじゃ間に合わないよな~って
思ったのが 今週の月曜日。 
そっか・・・・


じゃあ 石油ストーブ作ろう!

最初 自分でもいやいや それはさすがに無理だろって思いました。
でも一日 ずっとあーでも無い こ~でも無いと考えていると だんだん頭の中で
パズルが完成して来たんです。

そこから連日深夜まで作業を続け やっと8割できました。
一応実用可能です。
明日(土曜日)も仕事で 夜 同窓会なんで 日曜日から片添祭り参加します。
そこで 自作石油ストーブ デビューです。 (まだ未完成だけど・・・)


だから 今はちらっとだけね。  

冬キャンプの暖房







このブログの人気記事
ペポでkumaキャンプ
ペポでkumaキャンプ

GWはkumaキャンプ場で3泊キャンプ
GWはkumaキャンプ場で3泊キャンプ

超久しぶりの岩倉で雨キャンプ
超久しぶりの岩倉で雨キャンプ

kumaでぺポ初張りキャンプ
kumaでぺポ初張りキャンプ

改造パップテントで雪中ソリキャンプ
改造パップテントで雪中ソリキャンプ

同じカテゴリー(いろんな雑話)の記事画像
スノーシュー
レインジャケット
雪中キャンプ計画
キャンプ用のナイフを買ったので研いでみた
ソレル
祝杯
同じカテゴリー(いろんな雑話)の記事
 スノーシュー (2016-02-28 12:25)
 レインジャケット (2016-02-18 21:46)
 雪中キャンプ計画 (2016-02-07 21:25)
 キャンプ用のナイフを買ったので研いでみた (2015-11-18 22:27)
 ソレル (2015-03-08 16:38)
 祝杯 (2015-02-08 00:04)

この記事へのコメント
石油ストーブ自作ですかぁ・・・凄すぎるf(^-^;)
週末よろしくお願いします
Posted by あでぃくとあでぃくと at 2008年11月01日 06:12
日曜日にじっくり見せてくださいね。

しかしストーブ自作するとは・・・凄いです。(^^)
Posted by きたちゃん at 2008年11月01日 06:54
おお こう来たか!
いいねぇいいねぇ 
丸いユニットはどうしたの???
芯の構造が気になります(^^)
Posted by PINGUPINGU at 2008年11月01日 07:18
ストーブ凄い!
発注します(笑)
片添で見るのが楽しみです
Posted by み~ちゃん at 2008年11月01日 07:35
>あでぃくとさん

今日から片添は盛り上がるんでしょうね。
2泊できる人が羨ましいです。
楽しみましょうね~。
Posted by やすきち at 2008年11月01日 07:47
>きたちゃん

きたちゃんのフジカも見せて下さいね。
実はまだ 現物見た事ないんです。
Posted by やすきち at 2008年11月01日 07:49
>PINGUさん

自作ってのは言い過ぎかな?
燃焼部分はごっそり 古い石油ストーブを利用しています。
だから正確には 自作じゃ無く改造かな。
5日しか無かったのでこれで精一杯でした。
でも すごく良い物が出来たと思いますよ。
Posted by やすきち at 2008年11月01日 07:56
>み~ちゃん

今まで作った作品の中で 
初めて かわいい・・・・っ思いました。
是非 見にきてね~。
Posted by やすきち at 2008年11月01日 07:59
あっぱれですね!
日曜日待っています~^^
Posted by ギャラクシーギャラクシー at 2008年11月01日 08:06
かわいいですねぇ〜♪

上部のアミアミがカッチョイイです(^O^)
Posted by ジープ乗り at 2008年11月01日 11:17
見てみたい・・・・
今度是非お願いします(^_^)v
Posted by ポン吉ポン吉 at 2008年11月01日 11:54
>ギャラさん

あ~今頃 ギャラさん出航してるんだろうな~
待っててね~明日9時半着予定です。
Posted by やすきち at 2008年11月01日 22:41
>ジープ乗りさん

全体を見ればきっと かわいい~って思いますよ。
・・・・・って言うことは すっごく小さいんです。d(^^*)
Posted by やすきち at 2008年11月01日 22:42
>ポン吉さん

小さい奴だけど結構パワーあります。
じんわり暖かいですよ。今度 ストーブの上で
熱燗にして酒のみましょうね。d(^^*)
Posted by やすきち at 2008年11月01日 22:45
ありゃ~東のお面作りさんを刺激しまくりっすね~って・・・石油ストーブ!?

そんなんて・・・消防法に引っかかっちゃうんでは!?^^;ナンチャッテ

すっげー・・・恐ろしいっすよ!その技術と発想・・・。

ステンレスのコタツ作ってくれますか^^;?
Posted by いなぞういなぞう at 2008年11月02日 13:03
すごいことになってますね~!!
完成が楽しみ^^

灯油ストーブは気軽さが魅力ですよね。
昨日はちびストーブ大活躍でしたよ~ん♪
Posted by しましまパパ at 2008年11月02日 17:03
えっ!今度は石油ストーブですか!!

石油ストーブ作る人って、流石に聞いた事無いですよ!

でも、早く見たいです~(笑)
Posted by babobabo at 2008年11月02日 21:08
>いなぞうさん

ストーブ  片添でも高い評価を頂きました。
使ってみたけど ばっちりでしたよ。


コタツ・・・・は いなぞうさんちの 家具調コタツには
適いませんわ。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
Posted by やすきちやすきち at 2008年11月03日 21:13
>しましまパパさん

灯油ストーブ 手軽だしコンパクトだし
なんだか薪ストーブから浮気しちゃいそうです。

でも本格的に寒くなったらやっぱり薪ストーブですね。
Posted by やすきちやすきち at 2008年11月03日 21:16
>baboさん

私もネットで探したけど こんなおバカなモノ
作る人は少ないと思いますよ。

後日詳細アップしますからね~。
Posted by やすきちやすきち at 2008年11月03日 21:17
我が家も発注しますよ。
今欲しい物は暖物です。
武井ちゃん ふじかちゃん 色々悩みます。
月末までにはどうにかしないと・・・。
Posted by てるゆき at 2008年11月04日 20:42
>てるゆきさん

11月も前半は暖かいけど後半は寒く
なりますからね~。
家庭用ストーブメーカーももっと小さなストーブ販売
してくれればいいのにって思いますね。
Posted by やすきちやすきち at 2008年11月04日 21:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬キャンプの暖房
    コメント(22)