2010年04月29日
山登り

この前の日曜日 近くの呉娑々宇山(682.2m)に家族で登りました。

ここは見晴らしの良いバクチ岩。
長女の目線の先の山が黄金山。
ここから見たら可愛らしい丘に見えます。
~ここまでの登山道~

私は 息がきれてゼイゼイ 言ってるのに
子供達はスイスイ登って行きます。(笑)

これが見えたら もうすぐです。

やっと 到着しました。
見晴らしは最高なんだけど 黄砂の影響か少し霞んでますね。

お昼は 棒ラーで決まりでしょ!(笑)

最初 私達だけだったのに あっと言う間に人が増えました。
ここは市内から近いし 手軽で人気のコースなんでしょうか?

食後は シュラカップでお湯を沸かしてコーヒーを飲みました。
こんな景色を眺めながらのコーヒーは格別ですね。
また 天気のいい日に登ってみます。d(^^*)


私は 息がきれてゼイゼイ 言ってるのに
子供達はスイスイ登って行きます。(笑)


これが見えたら もうすぐです。

やっと 到着しました。
見晴らしは最高なんだけど 黄砂の影響か少し霞んでますね。

お昼は 棒ラーで決まりでしょ!(笑)

最初 私達だけだったのに あっと言う間に人が増えました。

ここは市内から近いし 手軽で人気のコースなんでしょうか?

食後は シュラカップでお湯を沸かしてコーヒーを飲みました。
こんな景色を眺めながらのコーヒーは格別ですね。
また 天気のいい日に登ってみます。d(^^*)

Posted by やすきち at 17:40│Comments(24)
│デイキャンプ&レジャー&写真
この記事へのコメント
カープ、お疲れ様でした♪
ここ、写真拝見すると、
けっこうな登山コースですね。
次女チャンもちゃんと登ったんですか。
コーヒーと棒ラーは最高ですね!
ここ、写真拝見すると、
けっこうな登山コースですね。
次女チャンもちゃんと登ったんですか。
コーヒーと棒ラーは最高ですね!
Posted by nanamisaki
at 2010年04月29日 17:44

おぉ~山登り・・・天気も良くて気持ちよかったでしょうね~
途中ゼイゼイ言うの私もそうですが(笑)
山頂に着いたとたん疲れも吹っ飛びますよね。
やはり棒ラーはマルタイですかね?
この前行った極楽寺山もいい所ですよ~。
宮島SA上りの裏側に車置けますので・・・SA利用も出来るし。
今度行かれてみては?(^^)
途中ゼイゼイ言うの私もそうですが(笑)
山頂に着いたとたん疲れも吹っ飛びますよね。
やはり棒ラーはマルタイですかね?
この前行った極楽寺山もいい所ですよ~。
宮島SA上りの裏側に車置けますので・・・SA利用も出来るし。
今度行かれてみては?(^^)
Posted by きたちゃん at 2010年04月29日 17:49
お疲れ様です♪
山登りもされるんですね!
にっくも以前は、里山レベルですがよく登ってました。今は、全然登りませんが…
山登りもされるんですね!
にっくも以前は、里山レベルですがよく登ってました。今は、全然登りませんが…
Posted by にっく18 at 2010年04月29日 18:59
お疲れさまでした!
こういうファミリー登山は最高ですね♪
泣きそうにならない程度でないと
トラウマになりますから(爆)
山コーヒー、私もしたいな〜
ぜひ、ご一緒したいです(#^^#)
こういうファミリー登山は最高ですね♪
泣きそうにならない程度でないと
トラウマになりますから(爆)
山コーヒー、私もしたいな〜
ぜひ、ご一緒したいです(#^^#)
Posted by ocean
at 2010年04月29日 19:09

や!やすきちさんまで!?
最近、知人が全て山を目指します・・・(汗)
・・やれって・・・・こと?(爆)
最近、知人が全て山を目指します・・・(汗)
・・やれって・・・・こと?(爆)
Posted by いなぞう
at 2010年04月29日 19:35

人が多いですね!
山で食べる棒ラーは何であんなに美味しいんでしょうね〜!
バクチ岩って面白い名前ですが
何か言われでもあるのかな?
山で食べる棒ラーは何であんなに美味しいんでしょうね〜!
バクチ岩って面白い名前ですが
何か言われでもあるのかな?
Posted by ハス at 2010年04月29日 20:01
登山家が増えてきましたね!
今度宮島をご一緒しましょうね。
あ、昨夜は応援お疲れ様でした。
自転車だったので、反省会で飲めなかったのが残念でしたね(笑)
今度宮島をご一緒しましょうね。
あ、昨夜は応援お疲れ様でした。
自転車だったので、反省会で飲めなかったのが残念でしたね(笑)
Posted by ギャラ
at 2010年04月29日 20:11

私も、みくまり峡の山を登っただけでゼーゼーいいましたからね(汗
歳には勝てん!?っと、言い訳しときましょう・・・(笑
歳には勝てん!?っと、言い訳しときましょう・・・(笑
Posted by ぽるこ
at 2010年04月29日 21:59

>nanamisakiさん
カープ ホント残念でしたね。
勝試合に行きたいね~。(笑)
この山は水分峡から登るんだけど
実はショートカットして山頂近くまで
車で行けるんです。(笑)
だからほんのちょっと登っただけです。
家族は弁当だったけど 私だけあえて棒ラーです。
カープ ホント残念でしたね。
勝試合に行きたいね~。(笑)
この山は水分峡から登るんだけど
実はショートカットして山頂近くまで
車で行けるんです。(笑)
だからほんのちょっと登っただけです。
家族は弁当だったけど 私だけあえて棒ラーです。
Posted by やすきち at 2010年04月29日 22:34
>きたちゃん
子供に山はしんどいだろうと思ってたけど
体重が軽いので 私より楽そうでした。(笑)
たぶんマルタイかな。
カップラーだとゴミが出るけど
棒ラーはコンパクトなのがミソですよね。
極楽寺山 いつか西区メンバーと登りたいですね。d(^^*)
子供に山はしんどいだろうと思ってたけど
体重が軽いので 私より楽そうでした。(笑)
たぶんマルタイかな。
カップラーだとゴミが出るけど
棒ラーはコンパクトなのがミソですよね。
極楽寺山 いつか西区メンバーと登りたいですね。d(^^*)
Posted by やすきち at 2010年04月29日 22:38
>にっく18さん
山登りなんて言うと大袈裟ですね。
ちょっと登って お昼食べただけですよ。
ピクニック? (笑)
にっくさん 今登ったら しんどいと思うよ~。
山登りなんて言うと大袈裟ですね。
ちょっと登って お昼食べただけですよ。
ピクニック? (笑)
にっくさん 今登ったら しんどいと思うよ~。
Posted by やすきち at 2010年04月29日 22:41
>oceanさん
宮島しんどかった?(笑)
私の場合 カメラが一番重いくらいなんで
まあ なんとか登れます。
いつか登りましょうね。
だれやめ登山部 今年あたりあるかもよ。
宮島しんどかった?(笑)
私の場合 カメラが一番重いくらいなんで
まあ なんとか登れます。
いつか登りましょうね。
だれやめ登山部 今年あたりあるかもよ。
Posted by やすきち at 2010年04月29日 22:44
>いなぞうさん
ここは小学生の頃 何度か登ってたので
登山ってレベルじゃないですよ。
泊りが出来無い、けどアウトドアを楽しみたい
そんな天気がいい日は
ちょこっと登るのは楽しいですよ。
・・・・登れ !・・・ (笑)
ここは小学生の頃 何度か登ってたので
登山ってレベルじゃないですよ。
泊りが出来無い、けどアウトドアを楽しみたい
そんな天気がいい日は
ちょこっと登るのは楽しいですよ。
・・・・登れ !・・・ (笑)
Posted by やすきち at 2010年04月29日 22:49
>ハスさん
あんな場所でお湯を沸かして
ささっと調理して食べるの なんか楽しいよね。
写真撮ってないけど わざわざ豚肉持って行ってたので
豚ラーでした。 旨かったよ~。
バクチ岩 の由来 何かありそうですよね。
私にも謎です。(笑)
あんな場所でお湯を沸かして
ささっと調理して食べるの なんか楽しいよね。
写真撮ってないけど わざわざ豚肉持って行ってたので
豚ラーでした。 旨かったよ~。
バクチ岩 の由来 何かありそうですよね。
私にも謎です。(笑)
Posted by やすきち at 2010年04月29日 22:54
>ギャラさん
これはいよいよ だれやめ登山部出動ですかね?
宮島いつか行きましょう。
どこかの山に ベースキャンプ張って
プチ登山ってのもしたいね。
私もギャラさんに日本酒注いで欲しかった~。(笑)
無事 帰宅できましたよ。d(^^*)
これはいよいよ だれやめ登山部出動ですかね?
宮島いつか行きましょう。
どこかの山に ベースキャンプ張って
プチ登山ってのもしたいね。
私もギャラさんに日本酒注いで欲しかった~。(笑)
無事 帰宅できましたよ。d(^^*)
Posted by やすきち at 2010年04月29日 23:00
>ぽるこさん
登るってやはりしんどいですよね。
山を登ると重力と自分の重さを感じます。
昔は軽かったんですけどね~・・・これでも。(笑)
いつかぽるこさんとも地元の山 登りたいです。
登るってやはりしんどいですよね。
山を登ると重力と自分の重さを感じます。
昔は軽かったんですけどね~・・・これでも。(笑)
いつかぽるこさんとも地元の山 登りたいです。
Posted by やすきち at 2010年04月29日 23:07
ファミリーで山登り、いいですね~
σ(・_・)は体力が衰えてるし、子どもたちは登る気力が無い・・・
ホントに困ったもんです。^^;
極楽寺山に登る時はご一報ください。
頂上で合流しましょう♪
σ(・_・)は体力が衰えてるし、子どもたちは登る気力が無い・・・
ホントに困ったもんです。^^;
極楽寺山に登る時はご一報ください。
頂上で合流しましょう♪
Posted by ぷー at 2010年04月29日 23:16
おはようございます^^
水曜日は、お疲れ様でした&ありがとうございました^^
負け試合でしたが楽しかったです♪
ココは景色が綺麗ですね~!
山頂での珈琲も格別なんだなって思います^^
水曜日は、お疲れ様でした&ありがとうございました^^
負け試合でしたが楽しかったです♪
ココは景色が綺麗ですね~!
山頂での珈琲も格別なんだなって思います^^
Posted by やすぽん
at 2010年04月30日 08:51

登るの辛いけど 達成感がね~!!
山ラーしたいです。
カープ観戦 お疲れ様。
また行きましょうね。
反省会で飲みすぎ 反省してます。(爆)
山ラーしたいです。
カープ観戦 お疲れ様。
また行きましょうね。
反省会で飲みすぎ 反省してます。(爆)
Posted by てるゆき at 2010年04月30日 08:53
>ぷーさん
重力に抵抗するのはしんどいですね。
子供の方が楽そうでした。
私は富士山 無理っって思いましたよ。(笑)
いつか一緒に登りましょ。
重力に抵抗するのはしんどいですね。
子供の方が楽そうでした。
私は富士山 無理っって思いましたよ。(笑)
いつか一緒に登りましょ。
Posted by やすきち
at 2010年05月01日 12:00

>やすぽんさん
カープの応援 お疲れ様でした。
やっぱホームランが観たいよね。
不完全燃焼でした。(笑)
黄砂が無ければ 市内見渡せて
いい景色ですよ。d(^^*)
カープの応援 お疲れ様でした。
やっぱホームランが観たいよね。
不完全燃焼でした。(笑)
黄砂が無ければ 市内見渡せて
いい景色ですよ。d(^^*)
Posted by やすきち
at 2010年05月01日 12:03

>てるゆきさん
あのスタジアムで 3連続雨で
3連敗です。(涙)
でも反省会が楽しかったので また行きたいです。
今度は祝勝会でね。d(^^*)
あのスタジアムで 3連続雨で
3連敗です。(涙)
でも反省会が楽しかったので また行きたいです。
今度は祝勝会でね。d(^^*)
Posted by やすきち
at 2010年05月01日 12:05

こんにちわ〜
最近お山への出撃が増えてますね、スゴイ!
棒ラーメンはキャンプでもおいしいけど、山頂で食べると更においしいですよね♪
ウチも前半は子供の方がペース早いです・・・飛ばしてあとでバテるんですけどね(笑)
いいなぁ、最近登ってないので、どこか登りたい(爆)
最近お山への出撃が増えてますね、スゴイ!
棒ラーメンはキャンプでもおいしいけど、山頂で食べると更においしいですよね♪
ウチも前半は子供の方がペース早いです・・・飛ばしてあとでバテるんですけどね(笑)
いいなぁ、最近登ってないので、どこか登りたい(爆)
Posted by mahnian
at 2010年05月01日 12:50

>mahnianさん
軽装備だし ここはピクニック気分です。
山に登るのが目的じゃなく 景色の良いとこで
ランチがしたかったんです。(笑)
だれやめメンバーも山好きな人多いので
その影響受けてるかもね。d(^^*)
軽装備だし ここはピクニック気分です。
山に登るのが目的じゃなく 景色の良いとこで
ランチがしたかったんです。(笑)
だれやめメンバーも山好きな人多いので
その影響受けてるかもね。d(^^*)
Posted by やすきち at 2010年05月01日 21:23