ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月10日

お好み焼き

昨日久しぶりに家でお好み焼きしました。晴れ
家族分はホットプレートで焼いて 自分のだけ ちび鉄板 で焼きました。食事
そのまま ヘラではふはふしながら食べました。

家族分のホットプレートで焼いたのはお皿へ。
比べたら明らかに味が違いますね~。香りも違います。
お皿のお好み焼きは 半分以上食べた頃は かなり冷めるけど

ちび鉄板だと最後まであつあつで美味しかったですよ~。

お好み焼き

↓こちらがちび鉄板    初代鉄板の約半分の大きさです。
お好み焼き




このブログの人気記事
ペポでkumaキャンプ
ペポでkumaキャンプ

GWはkumaキャンプ場で3泊キャンプ
GWはkumaキャンプ場で3泊キャンプ

超久しぶりの岩倉で雨キャンプ
超久しぶりの岩倉で雨キャンプ

kumaでぺポ初張りキャンプ
kumaでぺポ初張りキャンプ

改造パップテントで雪中ソリキャンプ
改造パップテントで雪中ソリキャンプ

同じカテゴリー(いろんな雑話)の記事画像
スノーシュー
レインジャケット
雪中キャンプ計画
キャンプ用のナイフを買ったので研いでみた
ソレル
祝杯
同じカテゴリー(いろんな雑話)の記事
 スノーシュー (2016-02-28 12:25)
 レインジャケット (2016-02-18 21:46)
 雪中キャンプ計画 (2016-02-07 21:25)
 キャンプ用のナイフを買ったので研いでみた (2015-11-18 22:27)
 ソレル (2015-03-08 16:38)
 祝杯 (2015-02-08 00:04)

この記事へのコメント
一人にひとつ「ちび鉄板」!
次回親父キャンプはこれがいいね。
みんなで’はふはふ’しましょう(笑)
Posted by ひこひこ at 2008年11月10日 19:49
みんなで注文しましょうか(笑)

お好みはやっぱり鉄板で!!食べたいですね(^^♪
Posted by あでぃくと at 2008年11月10日 20:51
こりゃいいね~!
ソロキャンでもお好み焼きが食べれそう!
Posted by しゅーくん at 2008年11月10日 21:25
>ひこさん

鉄板焼きにするか焼き鳥にするか・・・・
う~ん 悩ましい。(笑)
Posted by やすきちやすきち at 2008年11月10日 21:42
>あでぃくとさん

鉄板で食べると旨いですね。
まあ私が焼いたのでそれなりだけど。d(^^*)
Posted by やすきちやすきち at 2008年11月10日 21:47
>しゅーくん

鉄板が狭いのでひっくり返したり タマゴ落としたり
するのが難しかったけど アツアツは最高です。
そうそう 一応ソロ意識して作ってます。d(^^*)
Posted by やすきちやすきち at 2008年11月10日 21:51
いいですね~!
ソロ用鉄板(^o^)
ちびストーブの上でヤキヤキしたいな~♪
Posted by しましまパパしましまパパ at 2008年11月10日 22:46
わっ 広島焼きだ! そば入りだ!
関西と明らかに違いますよね。大好きなんです。

しかし・・鉄板くらい簡単につくっちゃうんですねー
相変わらず、すごいとしかいいようがなく♪

これも・・ステンレスなんですか?
Posted by mahnianmahnian at 2008年11月10日 23:08
お~いいですね!
うまそ~

MyテッパンにMyテコ(コテ?僕のところではこう呼びます…)

量産して安くできない?
Posted by HASSY at 2008年11月10日 23:17
なるほど、一人用お好み焼鉄板ですね。
これはソロには必需品になりそう!?(笑)
Posted by ギャラクシーギャラクシー at 2008年11月11日 00:54
うまそーですね!!
うちも日曜の夜に焼きました。ホットプレートですが・・・
ちょっと前は鉄板あったんですがね(一応自作が・・・)
次回キャンプはやすきちさんの鉄板でパーティーしましょうね!
Posted by らいす at 2008年11月11日 12:30
>しましまパパさん

ストーブの上でヤキヤキもいいですね。
時間をかけてじっくり焼きたいですね~。
Posted by やすきち at 2008年11月11日 19:40
>mahnianさん

子供の頃からそば入りが普通だったので
広島でお好み焼きと言ったら これ ですね。

取っ手はステンレスだけど あとは鉄板なんで
鉄 ですよ。d(^^*)
Posted by やすきち at 2008年11月11日 19:43
>HASSYさん

コテですか? こっちではヘラかな。
同じものなのに 呼び方が地方で違うのは面白いですね。
これ 100均のヘラです。
量産して余ってダブついても困るしなぁ。(笑)
Posted by やすきち at 2008年11月11日 19:49
>ギャラさん

ソロの時は 肉焼いたり ピラフ作ったり
なんでも ありですね。
おやじソロの時は持参しますね。d(^^*)
Posted by やすきち at 2008年11月11日 19:53
>らいすさん

あらまっ お好み焼きでしたか。
土日にお好み焼きの人 多いんでしょうね。
まあ これも広島ならでは・・・かな。

次回はちび鉄板か
大きい鉄板持っていきます。d(^^*)
Posted by やすきち at 2008年11月11日 19:59
そう お好みは鉄板で・・・。
あっ!猫舌でした。(爆)
ミニ鉄板はいいですね。
Posted by てるゆき at 2008年11月12日 08:37
>てるゆきさん

猫舌でしたか。(笑)
鉄板だとフーフーしないと
本当に熱いですよ。d(^^*)
Posted by やすきち at 2008年11月12日 22:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お好み焼き
    コメント(18)