2008年07月08日
父子キャンプ その2

夕飯は ひこさん Bauerさん とご一緒させてもらいました。
息子と二人なんでメニューはチーズクリームスパゲッティと豚肉を焼いただけ。
シンプルだね~。
あ~!!しまったぁ・・・・・・スパゲッティ を茹でる 鍋 忘れたぁぁぁ~・・・・

でも
コンテナボックスの中に トレック1400 がありました。
これで2人分のスパ 茹でる事ができました。 (´‐ω‐)=з フー 助かったよ。

夕食前のまったり時間に み~ぱぱさんが 焼き鳥やウインナーを焼いてくれたり
きたちゃんから 煮込んだ鳥肉や 牛肉などいっぱい頂きました。
〃 ̄∇)ゞ アリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪


夕食後はランステに集まって飲み会スタート~!
まずはみ~ぱぱさんが持ってきてくれたシャンパンで かんぱ~い!
キャンプ道具ネタ中心に ブログの話やひこさん骨折話やその他 いっぱいお話できました。


何時だったかな~?
まず み~ぱぱさんが出航。(笑) 続いてBauerさんも出航。(笑)
その後 ガシャン ガラガラ・・・ み~ぱぱさんのMSR付近で
何やら物音が・・・・・ にゃ~・・・ ネコ でした。
残った3人で ネコ対策の緊急片付けをして お開きとしました。
楽しかったね~。o(^∇^)o おやすみなさ~い。・・・・・・

・・・・・・・・・
ティエラに息子と二人なんで家で寝る時より広かったかも。(笑)
気持ち良かったッス。
朝 霧が出てました。湿度は高かったけど気持ちの良い朝でした。

男二人の 朝食は ヤマザキランチパックに ウインナーと コンソメスープと
これまた 手抜きです。(笑)

食後はすっかり仲良しになった 子供達
トランプやunoで遊んでいます。
今回女の子5人 男の子は おじさん達もまったりトーク中。
うちの長男だけでした。とっても嬉しそう。(笑)


午前中は本当にのんびりしてましたね~。ちょっとのんびりし過ぎたかな。
さて 撤収です。 ここ1年位は2時~4時撤収ばかりだったけど
今回は12時 撤収。 忙しいね~。 それに暑いのよ。 この日32度。
もう この位の気温がおじさんには限界で~す。(笑)

撤収完了。 疲れた~。 途中 水1リットル位のんだかな~。

チェックアウト時間をちょとオーバーした上、備北のスタッフに写真撮影までお願いしました。(笑)
みんなで記念撮影。 またやろうね~。


お・し・ま・い
これで2人分のスパ 茹でる事ができました。 (´‐ω‐)=з フー 助かったよ。

夕食前のまったり時間に み~ぱぱさんが 焼き鳥やウインナーを焼いてくれたり
きたちゃんから 煮込んだ鳥肉や 牛肉などいっぱい頂きました。

夕食後はランステに集まって飲み会スタート~!
まずはみ~ぱぱさんが持ってきてくれたシャンパンで かんぱ~い!
キャンプ道具ネタ中心に ブログの話やひこさん骨折話やその他 いっぱいお話できました。

何時だったかな~?
まず み~ぱぱさんが出航。(笑) 続いてBauerさんも出航。(笑)
その後 ガシャン ガラガラ・・・ み~ぱぱさんのMSR付近で
何やら物音が・・・・・ にゃ~・・・ ネコ でした。
残った3人で ネコ対策の緊急片付けをして お開きとしました。
楽しかったね~。o(^∇^)o おやすみなさ~い。・・・・・・
・・・・・・・・・

ティエラに息子と二人なんで家で寝る時より広かったかも。(笑)
気持ち良かったッス。
朝 霧が出てました。湿度は高かったけど気持ちの良い朝でした。
男二人の 朝食は ヤマザキランチパックに ウインナーと コンソメスープと
これまた 手抜きです。(笑)
食後はすっかり仲良しになった 子供達
トランプやunoで遊んでいます。
今回女の子5人 男の子は おじさん達もまったりトーク中。
うちの長男だけでした。とっても嬉しそう。(笑)
午前中は本当にのんびりしてましたね~。ちょっとのんびりし過ぎたかな。
さて 撤収です。 ここ1年位は2時~4時撤収ばかりだったけど
今回は12時 撤収。 忙しいね~。 それに暑いのよ。 この日32度。
もう この位の気温がおじさんには限界で~す。(笑)
撤収完了。 疲れた~。 途中 水1リットル位のんだかな~。
チェックアウト時間をちょとオーバーした上、備北のスタッフに写真撮影までお願いしました。(笑)
みんなで記念撮影。 またやろうね~。
お・し・ま・い
Posted by やすきち at 21:08│Comments(16)
│備北オートビレッジ
この記事へのコメント
宴会は楽しかったですね~。
今、少し小川に気持ちが・・・!
当分は買えないですけどね・・・(笑)
ティエラの張り方いいですね~、
フライはパッと被せれて、雨でもインナー濡れないし。
撤収時、みんなお茶や水をがぶ飲みでしたね。
またやりましょうね。(^^)
今、少し小川に気持ちが・・・!
当分は買えないですけどね・・・(笑)
ティエラの張り方いいですね~、
フライはパッと被せれて、雨でもインナー濡れないし。
撤収時、みんなお茶や水をがぶ飲みでしたね。
またやりましょうね。(^^)
Posted by きたちゃん at 2008年07月08日 21:27
やーん あの暑さの中の撤収が(^-^;
汗ダクかなぁ
ひっくりかえるかもーです(^-^;
皆さん出航が早いなぁ
若者は?(笑)
そろそろ暑さ対策必須ですね
汗ダクかなぁ
ひっくりかえるかもーです(^-^;
皆さん出航が早いなぁ
若者は?(笑)
そろそろ暑さ対策必須ですね
Posted by PINGU at 2008年07月08日 21:37
ぼくも暑いのは苦手!
避暑優先になっちゃいます(^^
子供はすぐに友達と遊んじゃうから、
設営と撤収は1人になっちゃいますよねェ~
時間に余裕があればシャワーを浴びれるといいね!
避暑優先になっちゃいます(^^
子供はすぐに友達と遊んじゃうから、
設営と撤収は1人になっちゃいますよねェ~
時間に余裕があればシャワーを浴びれるといいね!
Posted by タカッキー at 2008年07月08日 22:33
父子キャンプ、いつかやりたいです。
ただ、料理がね(笑)
私の場合、全部レトルトになりそうです(爆)
ただ、料理がね(笑)
私の場合、全部レトルトになりそうです(爆)
Posted by babo
at 2008年07月08日 23:39

父子キャンプ、うらやまし…です。
やっぱりこういうのは男の子とですよね!
わんぱくでもいい・・・てな感じで。
で、おじさんたちは暑さでオーバーヒートしてましたか?(笑)
やっぱりこういうのは男の子とですよね!
わんぱくでもいい・・・てな感じで。
で、おじさんたちは暑さでオーバーヒートしてましたか?(笑)
Posted by HASSY at 2008年07月08日 23:54
楽しい父子キャンプだったようですね!
仲間がいると、食事も豪華になりますし~
ギャラもその場所にいたかったです・・・次回こそ!
仲間がいると、食事も豪華になりますし~
ギャラもその場所にいたかったです・・・次回こそ!
Posted by ギャラクシー
at 2008年07月09日 00:31

>きたちゃん
私はみんな時間延長して昼食べるのかと
思っていたので のんびりしてて
撤収が忙しかったです。(笑)
それに暑かったね~。
私はみんな時間延長して昼食べるのかと
思っていたので のんびりしてて
撤収が忙しかったです。(笑)
それに暑かったね~。
Posted by やすきち
at 2008年07月09日 05:20

>PINGUさん
ここは木陰が多いので休みながら撤収したけど
日陰のないキャンプ場だと熱中症になるかも。
それくらい暑かったです。
みんな口を揃えて やっぱ 冬のキャンプがいいね~
って言ってましたよ。(笑)
ここは木陰が多いので休みながら撤収したけど
日陰のないキャンプ場だと熱中症になるかも。
それくらい暑かったです。
みんな口を揃えて やっぱ 冬のキャンプがいいね~
って言ってましたよ。(笑)
Posted by やすきち
at 2008年07月09日 05:26

>タカッキーさん
次回は避暑キャンプ予定してます。d(^^*)
子供も汗びっしょりだったので
撤収後 近くの温泉でさっぱりして帰りましたよ。
次回は避暑キャンプ予定してます。d(^^*)
子供も汗びっしょりだったので
撤収後 近くの温泉でさっぱりして帰りましたよ。
Posted by やすきち
at 2008年07月09日 05:30

>baboさん
父子キャンプの場合 レトルトで十分ですよ。
子供はカップラーメンとか喜んで食べるし。(笑)
父子キャンプの場合 レトルトで十分ですよ。
子供はカップラーメンとか喜んで食べるし。(笑)
Posted by やすきち
at 2008年07月09日 05:34

>HASSYさん
女の子との父子キャンプも
ぜんぜんありだと思いますよ。
撤収後オーバーヒートで ここでビールが
飲めたらな~ってみんな言ってましたよ。(笑)
女の子との父子キャンプも
ぜんぜんありだと思いますよ。
撤収後オーバーヒートで ここでビールが
飲めたらな~ってみんな言ってましたよ。(笑)
Posted by やすきち
at 2008年07月09日 05:42

>ギャラさん
初日はうちの息子もはずかしがってたけど
夜あたりからすっかりお友達モードでした。
次の3連休は大鬼谷の予定で~す。
初日はうちの息子もはずかしがってたけど
夜あたりからすっかりお友達モードでした。
次の3連休は大鬼谷の予定で~す。
Posted by やすきち
at 2008年07月09日 05:47

楽しさと暑さが(笑)すご〜く
伝わって来ました♪
父子キャン、いつか挑戦してみたくなりました!
伝わって来ました♪
父子キャン、いつか挑戦してみたくなりました!
Posted by ハス
at 2008年07月10日 01:49

お疲れ様でした。^^
やはり父子キャンをするにはシェルターにも寝室にもなるティエラが良いですねー。
それに5EXは追加生産しないって話聞いたことありますし…
今しかないかな~?
でも先立つ物も今から必要になってくるし…
多分悩んでいるうちにそのまんまってパターンです。(笑)
やはり父子キャンをするにはシェルターにも寝室にもなるティエラが良いですねー。
それに5EXは追加生産しないって話聞いたことありますし…
今しかないかな~?
でも先立つ物も今から必要になってくるし…
多分悩んでいるうちにそのまんまってパターンです。(笑)
Posted by BIGDAD at 2008年07月10日 12:47
>ハスさん
父子はもう何度もやってますが 仲間が一緒なら
子供も勝手に遊ぶし、なんとかなりますよ。d(^^*)
意外と楽だったりします。
父子はもう何度もやってますが 仲間が一緒なら
子供も勝手に遊ぶし、なんとかなりますよ。d(^^*)
意外と楽だったりします。
Posted by やすきち at 2008年07月10日 19:55
>BIGDADさん
虫の多い場所や突然の大雨なんかには
役立つテントかも知れませんね。
あっ オムツを替えるときも人目につかず役立ちます。(笑)
そうそう 3人は食費やその他 出費が増えますよ~。
虫の多い場所や突然の大雨なんかには
役立つテントかも知れませんね。
あっ オムツを替えるときも人目につかず役立ちます。(笑)
そうそう 3人は食費やその他 出費が増えますよ~。
Posted by やすきち at 2008年07月10日 20:07