2008年12月23日
備北ウインターイルミ2008 ラストキャンプ その2

5時からイルミネーションの点灯式があるので 全員徒歩で会場に向います。

今回の目的はこれ。d(^^*)
イルミネーションを見てキャンプをする事。

まだ明るいのに凄い人です。( ̄∇ ̄;)

イルミのトンネル。


三脚立てて落ち着いて写真撮れないくらい 凄い人でした。
カメラ前を人がバンバン横切るし・・・・(笑)

さてさて 再びキャンプ場へ。
PM7時過ぎから夕飯が始まりました。 ハスさんから刺身頂きました。


あでぃくとさんの焼肉も旨かったし FUKAさんちのチマキも大好評でした。


きたちゃんのおでん・ちひろさんの串揚げとサラダも美味かったです。
盛り上がって来たところで クリスマスのプレゼント交換が始まりました。
おじさん達の変な歌声♪が面白かったです。(笑)
いいイベントでしたね~。

大人達はその後 宴会に突入。
その頃 子供達はやすきちのテント内で遊んでいました。
行ってみると・・・・・ 靴がいっぱい。 いったい何人いるんだぁ?(笑) 答え13人。

女の子グループはコタツ、
男の子グループはインナーテント内で遊んでいました。
一緒に遊べばいいのにね~。

宴会場に戻ると 名前は伏せておきますが ある方が出航されていました。
いいジャケットですね。ちゃんと撥水してます。(笑)

~翌朝~
予報通り 雨でした。
撤収するには問題ないくらいの小雨だったので良かったです。
それにこの時期にしては珍しく暖かでした。
前回の片添おやじキャンプの時の方が寒かったくらいです。

イルミキャンプとっても楽しかったです。
新たなキャンプ仲間の輪も広がったし 収穫の多いキャンプでした。
今回ご一緒できた皆様 ありがとうございました。
来年も またここでイルミキャンプやりましょう!。

お・し・ま・い
まだ明るいのに凄い人です。( ̄∇ ̄;)

イルミのトンネル。



三脚立てて落ち着いて写真撮れないくらい 凄い人でした。
カメラ前を人がバンバン横切るし・・・・(笑)

さてさて 再びキャンプ場へ。
PM7時過ぎから夕飯が始まりました。 ハスさんから刺身頂きました。
あでぃくとさんの焼肉も旨かったし FUKAさんちのチマキも大好評でした。
きたちゃんのおでん・ちひろさんの串揚げとサラダも美味かったです。

盛り上がって来たところで クリスマスのプレゼント交換が始まりました。
おじさん達の変な歌声♪が面白かったです。(笑)
いいイベントでしたね~。
大人達はその後 宴会に突入。
その頃 子供達はやすきちのテント内で遊んでいました。
行ってみると・・・・・ 靴がいっぱい。 いったい何人いるんだぁ?(笑) 答え13人。

女の子グループはコタツ、
男の子グループはインナーテント内で遊んでいました。
一緒に遊べばいいのにね~。

宴会場に戻ると 名前は伏せておきますが ある方が出航されていました。
いいジャケットですね。ちゃんと撥水してます。(笑)

~翌朝~
予報通り 雨でした。

撤収するには問題ないくらいの小雨だったので良かったです。
それにこの時期にしては珍しく暖かでした。
前回の片添おやじキャンプの時の方が寒かったくらいです。

イルミキャンプとっても楽しかったです。
新たなキャンプ仲間の輪も広がったし 収穫の多いキャンプでした。
今回ご一緒できた皆様 ありがとうございました。
来年も またここでイルミキャンプやりましょう!。


お・し・ま・い
Posted by やすきち at 11:21│Comments(28)
│備北オートビレッジ
この記事へのコメント
やすきちさん
こんにちは(^-^)/
これは
子供もさることながら、大人も ワクワク ウキウキですね~~
イルミネーション!!
見てて、
私もワクワクウキウキしてしまいましたよ\(^_^)/
こんにちは(^-^)/
これは
子供もさることながら、大人も ワクワク ウキウキですね~~
イルミネーション!!
見てて、
私もワクワクウキウキしてしまいましたよ\(^_^)/
Posted by yuma11 携帯 at 2008年12月23日 11:49
人ごみの嫌いなしげパパですが、イルミの綺麗さに感動!
家族も喜んだと思います!
やすきちさんのテントは、子供の宴会場となってたんですね(笑)。
しかし、撥水いつまでもつんだろう(爆)。
家族も喜んだと思います!
やすきちさんのテントは、子供の宴会場となってたんですね(笑)。
しかし、撥水いつまでもつんだろう(爆)。
Posted by しげパパ
at 2008年12月23日 12:26

今回も楽しかったですね!
それにしても写真がキレイ!
さすがデジイチです^^
それにしても写真がキレイ!
さすがデジイチです^^
Posted by ギャラクシー at 2008年12月23日 13:31
>yuma11 携帯さん
イルミネーション綺麗でしたよ。
若いカップルにはデートコースにいいかも。(笑)
結構 わあ~って感動します。
イルミネーション綺麗でしたよ。
若いカップルにはデートコースにいいかも。(笑)
結構 わあ~って感動します。
Posted by やすきち
at 2008年12月23日 13:56

>しげパパさん
とうかさん並の人の多さでしたね。
あれはきっと 結露ですよね?うんうん。(笑)
とうかさん並の人の多さでしたね。
あれはきっと 結露ですよね?うんうん。(笑)
Posted by やすきち
at 2008年12月23日 13:59

>ギャラさん
本当はもっと時間掛けて写真撮りたかったけど
下の子が寝てしまって あえなく退散しました。
途中から子供がお腹空いた~って言うし。(笑)
本当はもっと時間掛けて写真撮りたかったけど
下の子が寝てしまって あえなく退散しました。
途中から子供がお腹空いた~って言うし。(笑)
Posted by やすきち
at 2008年12月23日 14:09

埼玉に有る国営丘陵公園でも
紅葉ライトアップ等が
流行っすか??
綺麗ですねー
夜景だとみんな三脚だろうから 時間もかかるしねぇ
宴会の人の多さが暖かそうですなー(^^)
紅葉ライトアップ等が
流行っすか??
綺麗ですねー
夜景だとみんな三脚だろうから 時間もかかるしねぇ
宴会の人の多さが暖かそうですなー(^^)
Posted by PINGU at 2008年12月23日 16:28
すごい人数ですね・・・
やっぱこんなグルキャンも楽しいの一言に
尽きるのでしょうね。
イルミネーションとキャンプ徒歩で・・・
いい所っすね!!
私、関西人なので週末戻りますが・・・
こんなところでイルミキャンプしてみたいっす!
やっぱこんなグルキャンも楽しいの一言に
尽きるのでしょうね。
イルミネーションとキャンプ徒歩で・・・
いい所っすね!!
私、関西人なので週末戻りますが・・・
こんなところでイルミキャンプしてみたいっす!
Posted by ザッキー at 2008年12月23日 17:40
うちの2号がお座敷ティエラにお邪魔してたようで
大変失礼いたしました^^;
子供達も居心地がいいところを良く知ってますね(笑)
大変失礼いたしました^^;
子供達も居心地がいいところを良く知ってますね(笑)
Posted by のびー at 2008年12月23日 19:22
>PINGUさん
国営なんで金 あるんでしょうね。
このイルミ設置する人件費を知りたいです。
40人以上いたので賑やかで楽しかったですよ。
国営なんで金 あるんでしょうね。
このイルミ設置する人件費を知りたいです。
40人以上いたので賑やかで楽しかったですよ。
Posted by やすきち at 2008年12月23日 20:47
>ザッキーさん
多いと楽しいですね。
11月にやった片添祭の時は100人オーバーだったし。(笑)
ここでソロはきついので カップルキャンプなんていいかもね。d(^^*)
多いと楽しいですね。
11月にやった片添祭の時は100人オーバーだったし。(笑)
ここでソロはきついので カップルキャンプなんていいかもね。d(^^*)
Posted by やすきち at 2008年12月23日 20:57
>のびーさん
お座敷は子供遊ばせるにもいいですね。
ティエラなら子供20人くらいはOKです。(笑)
お座敷は子供遊ばせるにもいいですね。
ティエラなら子供20人くらいはOKです。(笑)
Posted by やすきち at 2008年12月23日 21:06
今回我が家で参加できなかった3番目を来年は連れて来てやろうと誓いました。
来年もまたやりましょうね♪
来年もまたやりましょうね♪
Posted by かわやん at 2008年12月23日 21:46
イルミスゴイ!!ほんとキャンプ場?って感じの1枚目が・・・パンフ写真のようで、ステキです(^^)
お座敷・・・歌瀬でも、うちのロッシャンお座敷は日中子供に『占拠』されて
ました・・・子供は・・・お座敷好き?(爆)
・・やすきちさん・・・・ステン薪ストーブは?^^;
お座敷・・・歌瀬でも、うちのロッシャンお座敷は日中子供に『占拠』されて
ました・・・子供は・・・お座敷好き?(爆)
・・やすきちさん・・・・ステン薪ストーブは?^^;
Posted by いなぞう
at 2008年12月24日 05:17

あ~、行きたかったなぁ。
キーンと冷たい空気にあのイルミネーションが年末を感じさせてくれるんですよね。
今年最後のキャンプ(?)も良いキャンプができましたね。
キーンと冷たい空気にあのイルミネーションが年末を感じさせてくれるんですよね。
今年最後のキャンプ(?)も良いキャンプができましたね。
Posted by BIGDAD at 2008年12月24日 15:35
>かわやんさん
3番目のお子さん来てなかったんですね。
来年は全員参加で楽しみましょう。d(^^*)
3番目のお子さん来てなかったんですね。
来年は全員参加で楽しみましょう。d(^^*)
Posted by やすきち
at 2008年12月24日 23:31

>いなぞうさん
ここはめっちゃ広い国営公園とキャンプ場が隣接してるんです。
広島ではたぶん一番高規格キャンプ場です。
この日全然寒くなくって まだ薪ストーブの出番じゃなかったです。
でも 次回くらいから出動させますよ。d(^^*)
ここはめっちゃ広い国営公園とキャンプ場が隣接してるんです。
広島ではたぶん一番高規格キャンプ場です。
この日全然寒くなくって まだ薪ストーブの出番じゃなかったです。
でも 次回くらいから出動させますよ。d(^^*)
Posted by やすきち
at 2008年12月24日 23:35

>BIGDADさん
この日は寒く無かったんですよ。
BIGDADさんならタンクトップでOKなくらい。(笑)
この日は寒く無かったんですよ。
BIGDADさんならタンクトップでOKなくらい。(笑)
Posted by やすきち
at 2008年12月24日 23:38

いやー
ホントッにきれいなイルミなんですね♬
これだけのものはなかなかないですよ。
こんなの見ながらキャンプとは贅沢。
広島か・・・行けん事もないなぁ。来年検討します!
ホントッにきれいなイルミなんですね♬
これだけのものはなかなかないですよ。
こんなの見ながらキャンプとは贅沢。
広島か・・・行けん事もないなぁ。来年検討します!
Posted by mahnian
at 2008年12月24日 23:41

イルミ楽しまれたようで・・・。
綺麗な写真みたらやはり行けばよかったと思います。
嫁とてるだけ行ってたらしいのですが・・・。
来年は計画しとこうと思います。
綺麗な写真みたらやはり行けばよかったと思います。
嫁とてるだけ行ってたらしいのですが・・・。
来年は計画しとこうと思います。
Posted by てるゆき at 2008年12月25日 11:42
来年は参加します・・・・きっと(笑)
Posted by ポン吉
at 2008年12月25日 12:33

物凄いイルミネーションの数ですね!
さすが国営公園、やはり規模が違いますね。
これだけの人だと、写真撮るのも大変だったと思いますけど、
とっても綺麗に撮れてますね。
さすが国営公園、やはり規模が違いますね。
これだけの人だと、写真撮るのも大変だったと思いますけど、
とっても綺麗に撮れてますね。
Posted by babo
at 2008年12月25日 13:20

>mahnianさん
このイルミ人気があるので行き帰り 周辺道路が
大渋滞するんです。でもキャンプなら昼頃入って
翌日の昼頃帰るので 渋滞ゼロ。これが魅力です。
このイルミ人気があるので行き帰り 周辺道路が
大渋滞するんです。でもキャンプなら昼頃入って
翌日の昼頃帰るので 渋滞ゼロ。これが魅力です。
Posted by やすきち at 2008年12月25日 23:09
>てるゆきさん
人が多くてロマンチックな雰囲気より
お祭りのような感じでした。
私もまた来年行きたいです。d(^^*)
人が多くてロマンチックな雰囲気より
お祭りのような感じでした。
私もまた来年行きたいです。d(^^*)
Posted by やすきち at 2008年12月25日 23:11
>ポン吉さん
そうそうポン吉さん 来てくれるんだと思ってましたよ。
来年もみんなで楽しみたいですね。d(^^*)
そうそうポン吉さん 来てくれるんだと思ってましたよ。
来年もみんなで楽しみたいですね。d(^^*)
Posted by やすきち at 2008年12月25日 23:13
>baboさん
良さそうなポイントに三脚置くのに
しばらく並んで待つくらいでした。
もう少し人が少なくて ソロなら落ち着いて撮れるんだけどね。
でもイルミキャンプ行って良かったです。
良さそうなポイントに三脚置くのに
しばらく並んで待つくらいでした。
もう少し人が少なくて ソロなら落ち着いて撮れるんだけどね。
でもイルミキャンプ行って良かったです。
Posted by やすきち at 2008年12月25日 23:22
プレゼント交換で爽やかな歌声披露した一員です(笑)
歌・・・すっかり忘れていた事だったのでCDラジカセも忘れちゃいました(汗)
歌・・・すっかり忘れていた事だったのでCDラジカセも忘れちゃいました(汗)
Posted by ちひろ at 2008年12月26日 16:47
>ちひろさん
当日 どういう段取りでプレゼント交換するんだろう?
って思ってました。
子供も喜んでたし いい企画でしたね。d(^^*)
当日 どういう段取りでプレゼント交換するんだろう?
って思ってました。
子供も喜んでたし いい企画でしたね。d(^^*)
Posted by やすきち
at 2008年12月26日 21:44
