2011年12月31日
今年1年を振り返る キャンプの集大成
1月 片添2泊
2月 片添1泊 大鬼谷1泊
3月
4月 岩倉1泊
5月 片添2泊
6月 岩倉1泊
7月 須川2泊 ほたるキャンプ1泊
8月
9月 岩倉1泊 吾妻山2泊
10月 岩倉1泊
11月 芦田湖1泊
12月 野呂山1泊
一昨年は26泊、去年は19泊、今年は17泊でした。
なので年々ペースが落ちてますね。(笑)
今年1年間のキャンプ&レジャーの写真をぎゅっと まとめてみました。
1枚1枚 ゆっくり見て頂けたら嬉しいです。










どの写真にも思い出がぎっしり詰まってます。
写真を見るとその時の会話や景色、笑い声が蘇ります。
去年はどれが1番のキャンプか決められないって書きましたが
今年は私の中では吾妻山でのファミリーキャンプがベストキャンプでした。
吾妻山キャンプ場はオートキャンプ場じゃないし、
サイトは山の斜面を生かしたレイアウトなので不便ですが
草原のロケーションが良いし登山も出来たし、満天の星空は本当に素晴らしかったです。
子供達もまた来年も行きたいって言ってくれました。
1年間キャンプしてると大雨にあったり、強風に煽られたり
うだるように暑かったり、寒くてシュラフに潜り込んだり。
でも振り返るとその辛かった思いでも素敵な思い出に変わってます。
やっぱ キャンプっていいですね。
今年もまた新しいキャンプ仲間がたくさん増えました。
ブログをそしてキャンプを続けててホント良かったと思います。d(^^*)
今年1年間 皆さまありがとうございました。
来年もまた ブログでそしてフィールドでよろしくお願いします。
2月 片添1泊 大鬼谷1泊
3月
4月 岩倉1泊
5月 片添2泊
6月 岩倉1泊
7月 須川2泊 ほたるキャンプ1泊
8月
9月 岩倉1泊 吾妻山2泊
10月 岩倉1泊
11月 芦田湖1泊
12月 野呂山1泊
一昨年は26泊、去年は19泊、今年は17泊でした。
なので年々ペースが落ちてますね。(笑)
今年1年間のキャンプ&レジャーの写真をぎゅっと まとめてみました。
1枚1枚 ゆっくり見て頂けたら嬉しいです。










どの写真にも思い出がぎっしり詰まってます。
写真を見るとその時の会話や景色、笑い声が蘇ります。
去年はどれが1番のキャンプか決められないって書きましたが
今年は私の中では吾妻山でのファミリーキャンプがベストキャンプでした。
吾妻山キャンプ場はオートキャンプ場じゃないし、
サイトは山の斜面を生かしたレイアウトなので不便ですが
草原のロケーションが良いし登山も出来たし、満天の星空は本当に素晴らしかったです。
子供達もまた来年も行きたいって言ってくれました。

1年間キャンプしてると大雨にあったり、強風に煽られたり
うだるように暑かったり、寒くてシュラフに潜り込んだり。
でも振り返るとその辛かった思いでも素敵な思い出に変わってます。
やっぱ キャンプっていいですね。

今年もまた新しいキャンプ仲間がたくさん増えました。
ブログをそしてキャンプを続けててホント良かったと思います。d(^^*)
今年1年間 皆さまありがとうございました。
来年もまた ブログでそしてフィールドでよろしくお願いします。

Posted by やすきち at 09:30│Comments(28)
│キャンプ年間集大成
この記事へのコメント
今年もお世話になりました!
なかなかご一緒する機会がありませんでしたが、
来年は是非ご一緒させてくださいね^^!
宜しくお願いします!!
なかなかご一緒する機会がありませんでしたが、
来年は是非ご一緒させてくださいね^^!
宜しくお願いします!!
Posted by らいす
at 2011年12月31日 11:07

>らいすさん
今年はご一緒できる機会が何故かほとんど
無かったですね。
来年はソロで行きましょうね。
来年もよろしくです。
今年はご一緒できる機会が何故かほとんど
無かったですね。
来年はソロで行きましょうね。
来年もよろしくです。
Posted by やすきち
at 2011年12月31日 11:23

今年も1年大変お世話になりました!
我が家は今年は8泊でした。
そのうち5泊はご一緒させていただきました。
来年はもっと楽しみましょうね♪
我が家は今年は8泊でした。
そのうち5泊はご一緒させていただきました。
来年はもっと楽しみましょうね♪
Posted by ひこ at 2011年12月31日 12:11
笑顔と、綺麗な風景が並んだ写真、堪能しました。
やっぱりファミキャンはいいですね~
我が家は2回でした、、、ファミキャン。
来年も増えはしないと思いますが、その分中身を濃くして行きたいと思います。
そして沢山の笑顔を残したいな~
今年1年ありがとうございました。
デジイチも勉強してやすきちさんに近づきたいと思います。
やっぱりファミキャンはいいですね~
我が家は2回でした、、、ファミキャン。
来年も増えはしないと思いますが、その分中身を濃くして行きたいと思います。
そして沢山の笑顔を残したいな~
今年1年ありがとうございました。
デジイチも勉強してやすきちさんに近づきたいと思います。
Posted by .popy
at 2011年12月31日 12:17

>ひこさん
8の内の5は かなりの確率。(笑)
でも今年は子供同士が一緒になる機会が少なかったなぁ。
来年はたくさん遊べたらいいですね。
って事で来年もよろしく~。
8の内の5は かなりの確率。(笑)
でも今年は子供同士が一緒になる機会が少なかったなぁ。
来年はたくさん遊べたらいいですね。
って事で来年もよろしく~。
Posted by やすきち
at 2011年12月31日 14:05

>popyさん
前半はファミキャンがおおかったけど
後半からはソロ出動が増えました。
でも子供の写真があるとやっぱいいですね。
こちらこそ色々とお世話になりました。
また来年も弾けましょう!
前半はファミキャンがおおかったけど
後半からはソロ出動が増えました。
でも子供の写真があるとやっぱいいですね。
こちらこそ色々とお世話になりました。
また来年も弾けましょう!
Posted by やすきち
at 2011年12月31日 14:07

私もブログを開設して沢山の方とお会い出来ました。
来年も楽しい時間を過ごせたら嬉しいです。
年明けからもよろしくお願いいたします(^^♪
来年も楽しい時間を過ごせたら嬉しいです。
年明けからもよろしくお願いいたします(^^♪
Posted by たまごん
at 2011年12月31日 16:45

それでも・・・結構行けてますね~^^;
ウチは、更なる激減予想っすが(涙)
オヤジソロ移行は、しょうがない流れっすよね~
アレ?・・新幕は・・・オヤジソロ宴会用?(爆)
いつか・・・入れて貰いたいっすね!
よいお年を~♪
ウチは、更なる激減予想っすが(涙)
オヤジソロ移行は、しょうがない流れっすよね~
アレ?・・新幕は・・・オヤジソロ宴会用?(爆)
いつか・・・入れて貰いたいっすね!
よいお年を~♪
Posted by いなぞう
at 2011年12月31日 18:34

やすきちさんの吾妻山キャンプの記事も印象深いですが、ほたるキャンプの記事もσ(・_・)の中では印象深かったです。^^
泊数が減ったのはテージャスランチに行けなかった分だったりして・・・^^;
σ(・_・)の場合、今年はキャンプに行く回数が少なかったんだけど、やすきちさんと一緒だったキャンプは多かったです。
2012シーズンも引き続きよろしくお願いします♪
泊数が減ったのはテージャスランチに行けなかった分だったりして・・・^^;
σ(・_・)の場合、今年はキャンプに行く回数が少なかったんだけど、やすきちさんと一緒だったキャンプは多かったです。
2012シーズンも引き続きよろしくお願いします♪
Posted by ぷー at 2011年12月31日 19:50
こうして写真並べると 被写体がずいぶん変わったよねぇ
写真が変わってるって言うべきかな
綺麗な写真 これからもよろしくね(^^)
なんだかんだ ソロが楽になって来てますよ
子供は忙しいし(笑)
来年もよろしくお願いします!
写真が変わってるって言うべきかな
綺麗な写真 これからもよろしくね(^^)
なんだかんだ ソロが楽になって来てますよ
子供は忙しいし(笑)
来年もよろしくお願いします!
Posted by PINGU at 2011年12月31日 23:42
相変わらず、1つ1つの写真のクオリティが高いですね〜!
17泊でも我家に比べると大分・・・(泣)
日付がかわっちゃいましたね
あけましておめでとうございます!
なかなか再会できませんが、
本年もよろしくお願い致します〜♪
17泊でも我家に比べると大分・・・(泣)
日付がかわっちゃいましたね
あけましておめでとうございます!
なかなか再会できませんが、
本年もよろしくお願い致します〜♪
Posted by mahnian
at 2012年01月01日 02:43

我が家は去年は19泊だったけど、過去最高でした。
今年どれくらい行けるか分かんないですが、
ご一緒できる機会はあると思うんで、よろしくお願いします。
写真、こうして見返すといいですね。
レンズの使い分けが上手いな~って改めて感心です。
僕も頑張ろっと。
今年どれくらい行けるか分かんないですが、
ご一緒できる機会はあると思うんで、よろしくお願いします。
写真、こうして見返すといいですね。
レンズの使い分けが上手いな~って改めて感心です。
僕も頑張ろっと。
Posted by U字 at 2012年01月01日 09:15
新年あけましておめでとうございます!
旧年中は大変お世話になりありがとうございました^^
写真・・・綺麗ですね~~!
今年も宜しくお願いします♪
旧年中は大変お世話になりありがとうございました^^
写真・・・綺麗ですね~~!
今年も宜しくお願いします♪
Posted by やすぽん at 2012年01月01日 21:31
あけましておめでとうございます♪
本年も宜しくお願いしますm(__)m
昨年の写真を見てるとやはりお上手だなぁって感心しちゃいます!!
今年はデジイチについて少し勉強したいところですので、是非今度ご一緒出来た際は
ご指導をお願いいたします♪
構図なんかもすごく参考になります!!
さて、今年も餅つきからスタートしますので、今週末は宜しくお願い致します♪
本年も宜しくお願いしますm(__)m
昨年の写真を見てるとやはりお上手だなぁって感心しちゃいます!!
今年はデジイチについて少し勉強したいところですので、是非今度ご一緒出来た際は
ご指導をお願いいたします♪
構図なんかもすごく参考になります!!
さて、今年も餅つきからスタートしますので、今週末は宜しくお願い致します♪
Posted by 和串
at 2012年01月02日 05:10

>たまごんさん
おめでとうございます。
今年からもよろしくお願いします。
今年もいっぱいキャンプ場で楽しみましょう!
おめでとうございます。
今年からもよろしくお願いします。
今年もいっぱいキャンプ場で楽しみましょう!
Posted by やすきち at 2012年01月02日 14:46
>いなぞうさん
無理せず自然な流れでこのペースくらいです。
2泊で行くのが理想なんだけど
連泊できるのは年に数回程度ですね。
ファーロは基本はファミリー用ですよ。
もちろんおやじソロで使うけど。(笑)
無理せず自然な流れでこのペースくらいです。
2泊で行くのが理想なんだけど
連泊できるのは年に数回程度ですね。
ファーロは基本はファミリー用ですよ。
もちろんおやじソロで使うけど。(笑)
Posted by やすきち at 2012年01月02日 14:47
>ぷーさん
ほたるキャンプは中身の濃いキャンプでした。
でもシーズン的に雨が避けれないのが辛いとこですね。
あと ちょっと日中は蒸し暑いし。(笑)
そうそうテージャスに行けてないんですよ。
あそこは夏は暑いし、冬は寒いので
丁度気持ちのいい時をチョイスするのが
難しかったです。
ほたるキャンプは中身の濃いキャンプでした。
でもシーズン的に雨が避けれないのが辛いとこですね。
あと ちょっと日中は蒸し暑いし。(笑)
そうそうテージャスに行けてないんですよ。
あそこは夏は暑いし、冬は寒いので
丁度気持ちのいい時をチョイスするのが
難しかったです。
Posted by やすきち at 2012年01月02日 14:47
>PINGUさん
ブログ始めた頃は花とか景色はあまり撮らずに
普通の写真が多かったですね。
デジイチ使い始めてやはり変わって来てるのかも。
なぜ変わったか実は理由があるんだけど
話すと とっても長くなるので止めときます。(笑)
ソロの方が楽ですよね~。
でもまだまだファミキャンも楽しみたいです。
今年もよろしくです。
ブログ始めた頃は花とか景色はあまり撮らずに
普通の写真が多かったですね。
デジイチ使い始めてやはり変わって来てるのかも。
なぜ変わったか実は理由があるんだけど
話すと とっても長くなるので止めときます。(笑)
ソロの方が楽ですよね~。
でもまだまだファミキャンも楽しみたいです。
今年もよろしくです。
Posted by やすきち at 2012年01月02日 14:47
>mahnianさん
ありがとうございます。
なんだか原色のシャワーみたいですね。(笑)
おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
なかなか関西方面に遠征出来ないので申し訳ないです。
また片添でお会いできたらいいですね。
ありがとうございます。
なんだか原色のシャワーみたいですね。(笑)
おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
なかなか関西方面に遠征出来ないので申し訳ないです。
また片添でお会いできたらいいですね。
Posted by やすきち at 2012年01月02日 14:48
>U字さん
U字さんとこは奥様がキャンプ好きそうなので
まだまだ行けそうですね。
たぶん今年も色んなキャンプ場でご一緒できると思いますよ。
レンズはもう少し細かく交換すればいいんだけど
めんどがって 1本の単焦点で
キャンプ1泊そのままって事もあります。(笑)
U字さんとこは奥様がキャンプ好きそうなので
まだまだ行けそうですね。
たぶん今年も色んなキャンプ場でご一緒できると思いますよ。
レンズはもう少し細かく交換すればいいんだけど
めんどがって 1本の単焦点で
キャンプ1泊そのままって事もあります。(笑)
Posted by やすきち at 2012年01月02日 14:48
>やすぽんさん
おめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますね。
そう言えば夏の須川からお会いしてませんね。
また今年もたくさんキャンプ場で弾けましょう!
おめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますね。
そう言えば夏の須川からお会いしてませんね。
また今年もたくさんキャンプ場で弾けましょう!
Posted by やすきち at 2012年01月02日 14:48
>和串さん
おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
ありがとうございます。
デジイチの勉強って事は買っちゃうって事ですよね。
和串さんならすぐに使いこなせると思いますよ。
私も餅つきスタートです。こちらこそよろしくです。
おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
ありがとうございます。
デジイチの勉強って事は買っちゃうって事ですよね。
和串さんならすぐに使いこなせると思いますよ。
私も餅つきスタートです。こちらこそよろしくです。
Posted by やすきち at 2012年01月02日 14:48
あけましておめでとうございます♪
素敵な写真・・・・・羨ましいです
被写体の嫁・・・・・・必死でカメラから逃げてますwww
(こっち向けるなー
今度殿にお写真教えてやって下さい
んでカメラ関係で無駄使いしないように必要な物を仕込んで下さい
目離すといろいろ買いこんで困ります(T_T)
素敵な写真・・・・・羨ましいです
被写体の嫁・・・・・・必死でカメラから逃げてますwww
(こっち向けるなー
今度殿にお写真教えてやって下さい
んでカメラ関係で無駄使いしないように必要な物を仕込んで下さい
目離すといろいろ買いこんで困ります(T_T)
Posted by しなまま
at 2012年01月04日 22:24

>しなままさん
おめでとうございます。
今年もよろしくね。d(^^*)
キャンプ道具もそうだけど カメラ(特にレンズ)は
それ買っちゃだめ~みたいな地雷があります。
でも買ってる人多いんです。
まあそこは人それぞれの考えがあるので全否定はしないけど
私なら選ばないなぁ。
そんな事ならアドバイスは出来ますよ。(笑)
おめでとうございます。
今年もよろしくね。d(^^*)
キャンプ道具もそうだけど カメラ(特にレンズ)は
それ買っちゃだめ~みたいな地雷があります。
でも買ってる人多いんです。
まあそこは人それぞれの考えがあるので全否定はしないけど
私なら選ばないなぁ。
そんな事ならアドバイスは出来ますよ。(笑)
Posted by やすきち
at 2012年01月05日 00:38

遅くなりましたが明けましておめでとうございます!
昨年くらいからこどもの世話が大変なので
もっぱらカメラはコンデジにシフトしています…
子供抱っこしながらデジイチを携帯するのは
私の体力では無理です…(笑)
でもこんな綺麗な写真を見ると
また始めたくなります…
今年もよろしくお願いいたします~♪
昨年くらいからこどもの世話が大変なので
もっぱらカメラはコンデジにシフトしています…
子供抱っこしながらデジイチを携帯するのは
私の体力では無理です…(笑)
でもこんな綺麗な写真を見ると
また始めたくなります…
今年もよろしくお願いいたします~♪
Posted by koutarou
at 2012年01月05日 01:36

遅くなりましたが
あけましておめでとうございます。
いろんな所でお会いする事と思います。
またゆっくり やりましょうね~。
今年もよろしくお願いしま~す。
あけましておめでとうございます。
いろんな所でお会いする事と思います。
またゆっくり やりましょうね~。
今年もよろしくお願いしま~す。
Posted by おっちい at 2012年01月05日 12:47
>koutarouさん
今年もよろしくお願いします。
最近のコンデジは写りもいいので
デジイチに拘らなくてもいいと思いますよ。
その分シャッターチャンスが増えるので
機動力を活かしてお子さんの笑顔撮れれば
その方がいいかもよ。
今年もよろしくお願いします。
最近のコンデジは写りもいいので
デジイチに拘らなくてもいいと思いますよ。
その分シャッターチャンスが増えるので
機動力を活かしてお子さんの笑顔撮れれば
その方がいいかもよ。
Posted by やすきち at 2012年01月07日 00:10
>おっちいさん
今年もよろしくお願いします。
去年は私の記憶が確かなら3回お会いしてますね。
あれ?4回かな。(笑)
今年もたくさんキャンプしましょうね。
まずは片添かな。
今年もよろしくお願いします。
去年は私の記憶が確かなら3回お会いしてますね。
あれ?4回かな。(笑)
今年もたくさんキャンプしましょうね。
まずは片添かな。
Posted by やすきち at 2012年01月07日 00:15